夏ドラマがほぼほぼ出そろいましたね。
今回はほぼ見られていないのが悲しいところ。
その中で楽しみに観ている一つはTBS「VIVANT」。
とある大手の商事会社に勤める乃木(堺雅人)がやらかした?となり、責任感から?相手会社に乗り込んで~~~から始まるお話。
1話の冒頭で乃木が砂漠を歩くのでおぉ!と引き込まれてしまった。
元々予告の頃から阿部寛さんと砂漠とラクダって絶対面白そう!と思ってたのよね。
ラクダって?って思ったらなるほどね!って展開。
テンポ良い展開に引き込まれます。
1~2話迄携帯のTVerで観ていたので3話では砂漠移動がメインとわかりあわてて毎週録画。
だって日曜日は家族が野球見てたり出かけてたりしますからね。
夕べ一人で暑いリビングにて3話を見て一緒の脱水気分を味わう事態に。
あぁ水は大事~~。
ホントお金かけて雄大な自然と、モンゴルの方々の協力を得てすごいドラマ作ったなぁと。
それにしてもラクダ可愛い!
砂漠は過酷な場所ではあるけれど、きれい。
昔から砂漠には憧れているのでドローンで全景が見られるのはすごくうれしい。
昔シリアに旅行行かない?て誘われたことあるけれど、そのころ仕事が忙しいので断念しました。
その後の情勢不安とか個人的事情でその誘ってくれた友人とも会わなくなってしまったのでいろいろな意味でもう行くことは無いだろうなぁ。
メインキャストの堺雅人さん、二階堂ふみさん身体を張ってのロケ大変だったろうなぁ。
アベちゃんの相棒の何でもできるドラム役の方、これからが楽しみな俳優さんですね。
仮想敵国?の警察のチンギスも癖があるけどいい人そう、最終話あたりに出てくるかなぁ??
これから日本編が始まるようですがどうなるか?
楽しめるのか自然には勝てないのか?
自分の気持ちが作用しそうです。
この3話だけ何度も見てしまいそう。
さて、本日7月最終日、暑いけれど銀行周りしなくっちゃ。
東京砂漠を自転車で走り回るぞ~~~。
元気だったら乃木神社とか神田明神とか行きたいところだけれど、ウェザーニュースが外出は極力控えろと。
水筒持参でもこの熱波はヤバそうだ。
子どものスポーツ大会用に1リットルの水筒を使っていたけれど、この暑さじゃ2リットルも必要かもね。
ただ、2リットルの水分を入れると3キロ近くの重さになるんでカートとかも欲しくなるだろうなぁ。
保冷だとスーパーからの距離があってもちょっと安心。