ちょっと人と会う約束があり久しぶりに上野へ行った。

かなり早くに出かけたのでちょっと寄り道で13番線ホームに行ってみた。

 

上野駅13番線。 

 

って書くとなんか変?

 

おっさんは、13番線がそういう事になっているって全く知らなかったけど

全く興味も無いのでど~でもよろし。ま、問題の中心はど~やらトイレらしいのだが・・・?

 

年末の帰省の時期ってことは私にとっては冬休みにここで何時間も待って

列車に乗り、田舎のじいちゃん・ばあちゃんに会いに行ったですよ。

小学生の頃の話です。

50年くらい前だよ。

 

 

 

 

 

 

今は足元が黄色い線だけど少し前までは白い線だった。

その頭上にワイヤーが張ってあり、そのホームから発車予定の列車の案内版がぶら下がっていた。

出発すると駅員さんが順次外して行くってぇ寸法だ。

終着駅特有の車止めもこんなのじゃなく、線路のレールを高くグニャリンチョと湾曲させたものだったよね?確か。

勿論当時はホームそのものがこんなに綺麗じゃなかったし。

 

その頃はまだEF16 型の電気機関車が現役だったと思うけど、この時期あんな形の機関車が前後のデッキに雪を

ごっそりくっ付けて入線してくる様がかっこよくて見ていて飽きることがなかったねぇ。

雪の降ってる、如何にも「東北から来ました!」みたいで。

客車も内装が木造で座面と背もたれが90°で全然楽チンじゃないのだよ!

 

でも今ももし、あれがあったならば、新幹線なんかよりも絶対にそっちで行きたいね。

 

お弁当とプラスティック容器のお茶、そして上野駅の定番アイテム、旅のお供は?なんと言っても冷凍みかん!

あれが姿を消してしまうなんて当時は想像もしなかった。

今ならば窓際に缶ビールを並べて・・・?

 

 

なぁ~んてぇ事を13番線に立って、しばし懐かしい記憶に浸っていたのであります。

馬鹿馬鹿しいでしょ? ねぇ。

 

 

 

 

そして、今はあっちを見てもこっちを見ても パンダ パンダ パンダ!

 

 

 

ちっちゃいから可愛いけど、やがて大きくなってしまったら人気もなくなっちゃうのかな。

でもその頃には里帰り? 

唯一、離日が惜しまれる中国籍の生き物か。

動物にはなんの意図も罪もないからなぁ、達者で暮らせよ。

 

 

おっと、そろそろ時間だ、待ち合わせの店に向かうとするか!?