12月30日(水)夕方から降り始めた雪は朝まで降り続き
一面、銀世界になりました
今冬は寒さも厳しくなりそうです
皆様、どうぞご自愛いただき、良いお年をお迎え下さい
令和2年7月17日 県内の新型コロナウイルス感染状況から、
第2波に入ったと判断され、ステージを警戒ステージへ
引き上げられました。このことを受け、
当法人においては、入居の皆様の安全確保の観点から、
令和2年7月27日から、再度、原則、面会を中止させて
いただきます。
(※看取り期のご家族様は別途対応させていただきます)
現在、通常の面会の代替えとして、スマートフォン・
タブレット・パソコン等のインターネット端末を利用した
Web面会の体制を整備しています。
準備が整いましたら、改めて通知させていただきます。
面会中止開始日:令和2年7月27日(月)~
7月23日~7月26日までの通常面会について、感染防止の
観点から 極力控えていただきますよう、皆様のご理解と
ご協力をお願い致します。
※食べ物や衣類等の受け渡しについては、受付にてお預かりし、
お届けさせていただきます。
※面会を再開する際には、改めてお知らせさせていただきます。
※受診を除き、ご利用者様との外出、宿泊はご遠慮願います。
※コロナウイルス感染症の疑い、発生時は、職員の確保が困難
になり、現状のサービス提供を維持することが難しくなり
ます。その際は、県、市の指示を仰ぎ、当法人における
「継続優先業務基準」に基づき入居者様の生命を第一優先に
考えたサービスとさせていただきますので、宜しくお願い
致します。
当法人は、新型コロナウイルス感染症を未然に防止するよう取り組んでいるところではありますが、
入居の皆様の安全確保の観点から、令和2年2月28日から原則、面会を中止させていただいておりました。
新型コロナウイルス感染症については、未だ治療方法が確立していないことから、
ご家族の皆様もご不安なことと存じます。
特に高齢者や基礎疾患を有する方については重症化する可能性があるため、外部の方々との接触による感染は避けなければなりません。
しかし、厚生労働省、滋賀県における対応の方向性を踏まえ、面会日当日、いくつかの条件が確認できた方につきましては、面会を再開させていただきます。
ただし、今後近隣地域の感染拡大等により改めて面会中止とさせていただく場合があります。
その際は、通常の面会の代替えとしてWeb面会の実施に向け、準備体制を整えておりますので、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
面会再開日時:令和2年6月22日(月)9:00~
注1)状況により、突発的な面会制限を設ける場合がございます。よって、こちらのブログ更新情報、もしくは、お電話にて事前確認をお願いします。
注2)病院受診を除き、利用者様との外出、宿泊はご遠慮願います。
注3)ご家族様等による、直接的な介助(飲食等)はご遠慮願います。持参いただいた食べ物等は、職員介助にて提供させていただきます。