ハニサクルのアトリエ日記

ハニサクルのアトリエ日記

ウェディングドレスショップのアトリエ日記

お母さまのウェディングドレスをリメイクして

ご結婚式を迎えられた花嫁様の参考例です。

元々のドレスからイメージを崩さないようにして

さらにトレーンを付けたドレスのリメイク例です。

元々のドレスはご本人の

身長とも合わなかったので裾のレースを付け直し

トップスはイメージを残すように首回りはネックレスチョーカーへ。

他は袖のボリュームもなくして

トレーン飾りを付けました!

仮縫いはこんな感じです

ご結婚式でのお写真は↓

少し中世時代のようなドレスですが

とっても似合っていらっしゃいました!!!

 

ご結婚式後にお持ちのドレスを

パーティードレスへとリメイクオーダー。

ほとんどレース生地を使用するだけの

フルオーダードレス。

元のドレスはこちら↓

ピンクのレースを使用した膝丈のスタイリッシュなデザインへと

ドレスリメイクしました。

ボレロもレースで作りました。

ボレロを付けた状態のドレスは↓

後ろは大きく背中を開けたデザインです

そしてボレロを外すと

ベージュのトップスは胸元も大きく開けています!

 

全体にピンクベージュの個性的なデザインに

大きくリメイクいたしました☆

 

 

お母さまのウェディングドレスを

変型パフスリーブのデザインへとリメイクしました。

 

元のドレスはこちら↓

仮縫いでデザインやイメージを確認しました。

本仮縫いで正面のレースを元ドレスから活かした部分など

確認していただき最終縫製へ。

無事にご結婚式を終わられお写真もいただきました!!

 

お色直し用として着用するドレスの

リメイク&お直し参考例です。

 

お持ちのドレスには胸元肩周りに大きい装飾があり

そちらをドレスの後ろに付け直し

サイズが小さかったので

編み上げデザインでサイズ調整出来るよう

お直ししたドレスです。

元ドレスは

こちらの胸元肩周りの装飾を付けかえました

 

そして少しサイズが小さかったので

調整出来る編み上げデザインへとお直し。

 

サイズ調整出来る編み上げタイプへとお直し

したので当日も楽にドレスを着用出来ます

 

お母さまのウェディングドレスの袖を

リメイクした花嫁さま。

 

大きいパフの長袖をトップスにも

使用しているオーガンジーで

長袖を作り直しました☆

 

元のドレスは

こちらをオーガンジーのスッキリとした

長袖へリメイク。

袖だけでも全然雰囲気が変わり現代風になります!

素敵なお写真も頂きました☆

おめでとうございました。