2009-10-18 09:01:10
北斗流、料亭風松茸茶わん蒸し
テーマ:ブログ結構、このお吸い物って家になぃ???
MARI
にゎ常備置いてるんだけど
にゎ常備置いてるんだけど
これで、パスタの味付けしても美味しいし
釜たましてもおいしいんだよーん
んで
北斗さんが紹介していたのが、マツタケのお吸い物を使った
簡単
茶碗蒸し
が作れちゃう


うちの作り方でupしちゃいます
MARIファムバージョン
材料
①ボールに卵2個を入れ、よくかき混ぜる
②300ccのお水を準備
③卵をかき混ぜていたボールにお水をまず200cc入れる
マツタケお吸い物を1袋入れる、、、
④よくかき混ぜる
⑤味見をして薄いかなぁ~って思ったら、ここで隠し味の「粉末の昆布だし」を(スープでもok)
小さじ1杯入れて、またまたかき混ぜる
逆に濃いなぁぁぁ~~って思ったら、残しておいたお水を入れてね
⑥フライパンかお鍋にお水を半分ほど入れて沸騰させる
⑦お茶碗にかき混ぜたスープを入れて、フライパンかお鍋に入れて
蓋をして強火で5分待つ

5分経過したら弱火にして更に5分
⑧爪楊枝でスープのかたまり具合を見て、中から卵の液が穴から出てこなかったら
完成だよーん
hinaも大好きで

ペロリっと2個ゎ食べちゃうの・・・

おかずが足りない??って時にでもスグできちゃうから
おススメでーーーーーす


茶碗蒸し好きなかたゎぜひ試してみて

北斗さんおススメお料理のパクリれぽぽでしたぁぁぁ



朝食を…何にしようかな~と考えてたら…

