みきです♪
ホメオパシー学習サポートをご利用くださったお客様から、うれしいご感想をいただきました。
ご承諾を得て、ご紹介させていただきます。
----------------------
みきさん☆
今日はどうもありがとうございました。
ほんとうに的を射たアドバイスをいただき、とても有意義な時間でした。
何を始めにするべきかわかって、少しスッキリしました。これからアドバイスいただいた本を読み込もうと思います。次回の授業までまだ時間があるので頑張ります!!
まだまだ聞きたい事がたくさんありますが、よく整理をして改めて質問させてください!!
これでパニック状態は脱出できそうです。やるべき道をアドバイスいただけて本当に感謝ですし嬉しいです。私一人では解決できなかった不安に、見通しができた感じです。
あとは私なりに何を目指しているかを再考をして努力をしようと思います。
勉強不足で、今日の話がわからない事もあったのですが、今は不安に思わないようにします。
私が将来的にどのような方向性でいきたいかはまだ正直わからないのですが、今は毎回の授業を面白く楽しく思えるように、そして授業についていけるように、今年1年を過ごせればいいなぁと思ってます。
私一人で抱え込んでしまって解決できないことは、今後ともご指導ください!!
今日はお時間を作っていただき、ありがとうございました。
----------------------
「ホメオパシー学習を始めてみたものの、聞きなれない言葉や考え方など、わからないことばかり。何から学び始めたらいいのやら、パニックして不安ですー!!!」とSOSをくださったKさま。
「何回も繰り返せばそのうちすとんとわかってくるんですよね」と、動揺されながらも、復習や参考書籍の通読など、できる努力は怠らないガッツのあるKさまですo(^-^)o
学習成果を上げるためには、どんな分野にも共通するプロセスやテクニックがあります。
学習がある程度進み、弱点が明確な場合は、それを底上げする自習方法のご提案が中心になりますが、学習を始められたばかりのKさまは、ご不明点も不明なため、もっとも根幹からサポートさせていただくことになりました。
「ホメオパシーを学んでどうなりたいですか?」
―― 人生が豊かになるのではないかと思い、ホメオパシーを学んでみようと思いました。
学んでいく過程そのものが楽しみ。
楽しい学生生活になるよう、内容を理解できるようになりたい。
「学習時間はどのくらいとれそうですか?」
―― 平日は仕事をしています……
「学習サポートに期待する点は?」
―― ホメオパシー学習の土台を固めたい。
そのために何から始めたらいいのかを知りたいです。
ということで、学習時間が限られ、楽しく学びたい、そしてやる気がある!Kさまには、
・効率的な復習方法
・資料から、重要なポイントを見つける方法
・日常にホメオパシー学習を組み込む方法
・書籍の揃え方
・各書籍の用い方
……の提案と実習をさせていただきました。
Kさま
ご提案させていただいた書籍を、楽しく読み進めていただけているようで何よりです。
赤ちゃんが言葉を覚えるように、留学先で言葉を覚えるように、ホメオパシーの世界に特有な言葉や概念に親しんでいきましょう。
用語一つ一つの意味を理解し、ある一定のボリュームに達すると突然、用語と用語の関係が見え、「分かる!」ようになることが多いです。満期を目指して、積み立ててくださいね(^-^)
また、お伝えさせていただいた通り、ホメオパシー学習においては、「勉強ができるだけでは片手落ちー☆」
内容を深く理解し、現場で適応ができる技術を身につけることはもちろん大切なのですが、それらは実は、ホメオパスとしての活動を支える一部分でしかありません。
先生方が一番伝えたい、生命観、人生観をしっかり受け取っていかれてくださいね。
楽しい学生生活を過ごしていただけますように☆ 応援していますo(^-^)o
[関連記事]
ホメオパシー学習サポート