ご覧いただき、ありがとうございます!

私 むぎ、 夫 むぎすけ
4歳息子 むぎ太、 2歳娘 こむぎ、
トカゲ2匹のマイホームブログですニコニコ

最初の家づくりは失敗ガーン
2度目の正直!とマイホームづくり中です花


家づくり、子育て、暮らしについて
書いています立ち上がる


裁判にまで至った家づくり失敗談はこちら






どうも乙女のトキメキ むぎですニコニコ



シューズクローゼットについて書いていきます鉛筆



我が家のシュークロは、ファミクロと繋がっており、ファミリー玄関として使用します花


で、元々の間取りはこうでした気づき

シューズクローゼットのところに書いた、青の線が壁で、靴を置くための棚板を両側に付ける予定でした電球



ただ、ファミクロに置くIKEAの収納PAXが結構大きくて泣き笑い



両側に棚を付けちゃうと、通路幅(緑の線)が55cmくらいになっちゃうんですよねガーン


家族の帰宅導線なので、ここが狭いと毎日がストレスかなーと思いましてアセアセ

荷物多いときとか、カバンひっかかったりしそうやし…




また何も持たずに、ちょっとそこまで出かけるような時、こんな風にわざわざ回り道するのメンドクサイですよね…

かといって、玄関ホール側から靴を取ろうと思うと、いったん裸足で土間に降りないといけなくなりますショボーンアセアセ




あと、思春期になった子どもたちがお風呂に入るとき、脱衣所の鍵を閉められると、出てくるまでファミクロにアクセス出来なくなるんですよタラー


家事滞ってイラッとしそう…凝視

無理やりホールからシュークロ通ってアクセスするにも、また土間に降りないとダメ…



裸足で土間に降りるのが嫌だからといって、玄関ホールにスリッパ出しっぱなしも嫌もやもや




ということで、収納力は落ちますが、このように片側の棚と壁をなくし、通路幅を確保することにパー




そして、このようにフローリングを繋げて、土間に降りなくてもファミクロにアクセスできるようにしてはどうかと考えました電球



ただ、フローリングにしてしまうと、やっぱり土間のスペースがもう少し欲しいとなったりしたときに、どうしようもなくなる…



ということで、このようなスノコの式台で通路を造ってもらうことにしました電球

お写真お借りしました


造り付けではないので、やっぱり使いにくいと思ったときは、手軽に撤去できますウインク



ついでに、式台はこのようにL字にする方がイイやんと思いましておいで


ファミクロ側から靴を取る時も、式台に足を置けるので取りやすいキラキラ


さらに、靴を履くスペースが大幅アップびっくりマーク

みんなで並んで靴を履くことができますOK


フローリングより少し下げようと思っているので、子ども達も靴を履きやすくなります拍手



さらに、さらにびっくりマーク

スノコにすることで、子どもが靴を脱いだときに足にくっついてくる憎っくきを、ある程度土間に落とすことができるのでは?指差し

と企んでいますチュー


玄関付近のフローリングが、すぐに砂でジャリジャリになるのストレスなんですよねー凝視


スノコのうえで靴脱いでくれたら、少しはマシになってくれるかなーチュー





なにより嬉しいのが

スノコの式台を置くことで、我が家に

なんちゃって回遊導線

誕生しましたお願い飛び出すハート


ふふふよだれ


回遊導線のあるお家

って、響きエエやんちゅーラブラブ




ちなみに来客時は、青い線のところにロールスクリーンを設置して隠せるようにしようと思ってますOK




では、今回このへんで!

お読みいただき、ありがとうございましたバイバイ爆笑