台湾在住18年目、台北パン教室ホメパンの
筒井恵美子です。
いつも読んでいただきありがとうございます!



先日#ファーマーズマーケット で買った#樹葡萄 、日本語名は#ジャボチカバ だけど英語名##jabuticaba をそのままカタカナ表記しただけですね。

南アメリカ原産で、台湾では比較的盛んに栽培され、日本でも沖縄県などで栽培されているそうです…が私は台湾で初めて見ました。


私が買った時は1パック80元でした。


台湾では菜市場でも売られているのを見たことがあるので、割と民衆に好まれている果物ではないかと思います。

果実の見た目はまるで巨峰ですが、まん丸で、その生り方が木の幹に直接生えてるので、台湾では「樹幹上的黑珍珠(幹の上の黒真珠)」と呼ばれています。



私の感想は、とにかく皮が剥きにくいショボーンナイフで割って身を絞り出すように食べるのが正解なのかしら?皮もめっちゃ頑張れば食べれるかもしれませんが、繊維質がしっかりしすぎてて、巨峰は皮まで食べる私だけどこれは無理でしたガーン種の周りに付いている実がなかなか取れないのも難点です。

味は甘酸っぱい葡萄のようなそうでないような…酸味が強めのライチのような…似ている味が表現できないんですが、絶対甘いだろうと思って口に入れると裏切られます笑い泣きただ不思議なことに、この酸味が意外とクセになって、もう一個…もう一個…と次々に食べたくなってしまうんです照れ


この紫色から想像できる通り栄養豊富で、台湾ではその健康効果として、

抗炎症(喘息、肝炎、腸炎、腎炎の抑制)、

抗酸化、

アンチエイジング(シミ・シワ予防)、

髪の健康維持(これを含むシャンプーも販売されているらしい)、

ダイエット、

消化補助、

妊婦の葉酸補給、

カルシウムによる骨粗鬆症予防、

心血管疾患の予防

に効果ありとされています。

ただ皮まで食べないと多くの栄養が取れなさそうな気がするので、全部摂取するならスムージーとかにして皮も全部食べちゃわないとダメでしょうねうーん


収穫期は4月と12月だそうなので、今のうちに食べておきたい方はお急ぎくださいねおねがい



#台湾 #台北 #台湾在住 #台湾生活 

#台灣蔬菜 #台灣水果 #台湾野菜 #台湾果物 #台湾フルーツ 

#taipei #taiwanfruits 

#市場めぐり #市場巡り #市場巡りが好き #地産地消 #旬の食材を食べよう 

#腸活アドバイザー 



乙女のトキメキ最近の人気記事Top5はこちら↓