台湾在住17年目、パンと腸活の教室ホメパン主催、
筒井恵美子です。
いつも読んでいただきありがとうございます!


今日も#発酵好き にしか理解できない#マニアックな世界 。
そしてみんな大好きな#失敗談 (笑)


米粒の周りに醸す麹は、黄麹(=米麹)、黒麹、紅麹の3種類がありますが、米麹だけの甘酒と黒麹だけの甘酒は作ったことがあるけど、紅麹だけで作る甘酒(中国甘酒ではなくて日本の甘酒の作り方で)は聞いたことないなと思ったわけです。
だから#紅麹 と水だけで#紅麹甘酒 を作ってみました。黒麹だけの甘酒も同時に、全く同じ方法で。


(☟左が紅麹、右が黒麹)


そしたらですよ。。。
黒麹はいつも通り、ちょっと酸味の利いたスッキリした甘味の美味しい甘酒ができたんだけど、
紅麹だけの甘酒は。。。
にがーーーいえーんえーんえーん
めちゃくちゃ苦く仕上がりました。ビックリ!!
その苦さレベルは、生の緑のゴーヤぐらいの苦味でした。山苦瓜まではいかないけど、「ううぅ…チーン」と悶えるぐらいの苦味はあります。

紅麹だけで日本の甘酒のように作ろうとすると大失敗するのだなという、大発見でございました笑い泣き
日本で売られている「紅麹甘酒」を調べてみたら、なるほどほとんど普通の米麹で甘酒を作って、紅麹は色付けに(天然色素として)使われているのだということが分かりました。
皆さま、くれぐれも紅麹だけで甘酒は作らないように、ご注意くださいませ照れ


#台湾在住 #台湾生活 #台湾在住日本人 
#発酵好きな人と繋がりたい #発酵マニア #發酵狂人 
#アレンジ甘酒 #いろいろ甘酒 
#fermentedfoods #amazake #redkoji 
#發酵食品 #紅麴 



乙女のトキメキ最近の人気記事Top5はこちら↓








最後まで読んでくださってありがとうございましたおねがい

2023年夏以降のメニューについて