前回のブログの続きです。

【マイランキングのすすめ】
https://ameblo.jp/holst-jsbach/entry-12335452021.html

 


前回は、
私生活に於いて
マイランキングでベスト3を決めておくと

 


物知りになり
ビジネスもプライベートも

 


会話の中心になれる。

 


そのポイントは、
比較するモノは、3つでOK。

 


お店の比較ならば3店舗で十分です。

 


その3店舗の比較できるデータを集めるだけで
その分野の物知り博士になれます。

 


これを意識して役に立っていると思えるのは
誰かに相談された時に

 


根拠を示して、
お勧めすることが出来ることでしょうか。

 


相談した方も
3択で示してもらったら

 


納得感が増すようです。

 


営業職のヒトなどは
お客様に物知りの称号を貰って

 


頼りにされるのではないでしょうか。

 


今回は、あまり役に立たないランキングですが
男性がプレゼントをするための

 


男性目線のエステについて
3つの店舗のデータがそろったので
ランクを付けてみました。

 


特に、奥様に対して
感謝の気持ちは持っているけど

 


上手くその気持ちを表現できないヒトに
一度は、プレゼントして

 


奥様の反応を見るのも良いのかな~。
と、思った次第です。

 


誕生日やクリスマスなどのプレゼントに
試してみてはいかがでしょうか。
(エステの廻し者のようですが。。。)


まずは、アプローチに対する掴みです。

 


ネットで「エステ ギフト」で検索を掛けると
ランクでいろいろ出てきます。

 


おそらくですが、これは特定のエステが
第三者機関を装い掲載していると
決めつけています。

 


検索する場合は、ギフトは外してください。

 


そして、何十件と出てくるエステの中から
調べていくのですが

 


私の場合、場所も条件の一つです。

 


銀座や表参道などの住所的にも
価値が高まりそうな場所。。。ではなく。

 


シティーホテルに入っている所を
優先させて検索です。

 


その理由は、大きい建物自体が
豪華さを醸し出しているから。

 


そして、パッケージで
オプションが追加しやすいからです。

 


ランチやディナーが付いているサービス
宿泊コースなんていうのもありました。

 


次に、アクセスも喜んでもらえるかどうかの
重要なファクターの一つです。

 


プレゼントする相手が
公共交通機関を使って移動するのか

 


自分の運転で車移動なのか。

 


因みに、私の場合は
乗り換えが少なく
駅から便利な場所に絞っております。

 


注意しなければいけないのは
折角エステを終えて
リフレッシュしているのに

 


帰宅途中の大変さで
台無しにならないコトです。

 


と、言うことで
今日はここまでといたします。

 


しかし、自分で書いていて
これで良いのか。。。

 


若干、不安になっていますが
書き始めてしまったので

 


書き切ろうと思います。
もしよろしければ、お付き合いください。
≪#0794≫

 


~~編集後記~~

 


今日も、ありがとうございます。

 


妻や付き合っていた女性以外に
誕生日プレゼントを送った
記憶が無い高坂一彦です。

 


以前、アメリカやカナダの
フィギアスケーターとアイスショーの仕事をしていた時

 


外国人の女性スケーターから言われたのが
理由なきプレゼントには

 


違和感を感じるので、気を付けて!
でした。

 


さすが、「合理的」思考で教育されてきた人達です。

 


このアドバイスは、
後の政治業界の時に役に立ちました。

 


どちらも、下心のあるプレゼントには
気を付けろ!と、いうことでしょうか。

 


高坂一彦 拝