今日も「人つながり」のブログに
訪問していただき
ありがとうございます。

 


発想の転換で人生楽しめる!
≪#0288≫

 


ブログで何度も
書いていますが
私、とても心配性です。

 


例えば、
仕事や研修などへは
最低でも1時間前に
現場付近に到着していないと

 


道中、時間ばかり気に成り
移動中にしなければいけない事
に集中出来ないのが嫌なんです。

 


でも、わが家の家族は
どちらかと言うと逆の考えで

 


早く到着するほうが
時間がもったいない
と、思っている派。

 


昨日も家族で
到着時間を決めようと
話をしていました。

 


それは、
わが子が以前に
苦労して手に入れた
ビジュアル系バンドが
数組でライブを行う
VISUAL JAPAN SUMMIT 2016
についてです。

 


わが子は、このブログでも
書いてきましたが
諸事情があり
性格はおっとり&おとなしく

 


他人とのコミュニケーションは
苦手なのでいつも一人で
控えめに生きています。

 


でも、聞く音楽は
ハードロック系や
ビジュアル系です。

 


そのVISUAL JAPAN SUMMIT 2016
の開演時間は、なんと朝9時!
終了が夜の10時頃。
場所は幕張。

 


当然、わが子一人では行けないので
いつもの通り、私が同行します。

 


12時間、私は何か楽しみを見つけながら
ビジュアル系バンドを聴きつづける。
この時の心の動きも
ブログのネタになりそうなので
またご期待ください。

 


今日のテーマに戻りますが
そのコンサートの到着時間の
議論ですが、

 


どうやら、イベントのグッズを
注文した人は
当日の朝8時から8時30分に受け取りの組と
8時30分から9時に受け取りの組を
選べるそうなのです。

 


このイベント自体を
楽しみにしているのだし
9時スタートの公演を
余裕を持って観たいはずなので

 


当然、8時受け取りの組を
希望するのかと思いきや
わが子は
少し違う価値観をみせてきました。

 


少し長く成ってしまったので
2回に分けて書きますね。
次回へ続く!

 


高坂一彦 拝