米国NTI
認定栄養コンサルタント
ホリスティックセルフケア
身体と心の整え方を
お伝えしている
梶 純代です
認定栄養コンサルタント
ホリスティックセルフケア
身体と心の整え方を
お伝えしている
梶 純代です
突然ですが
私
微生物マニアです!!←なんだこのカミングアウト^^
私
微生物マニアです!!←なんだこのカミングアウト^^
微生物っていっても
なんでも良いとかではなく
なんでも良いとかではなく
発酵や腸内環境とか
人間にメリットのある
微生物ね
人間にメリットのある
微生物ね

日本は
発酵食品が
溢れている
発酵の最先端国家
発酵食品が
溢れている
発酵の最先端国家

なわけですよ
それだけ考えると
日本に住んでいて
良かったなあ~


と思います。
日本に住んでいて
良かったなあ~



と思います。
↑
あっ
でも、希望を言えば
冬のない
カリフォルニアの南の方で
暮らしたかったりも
します
でも、希望を言えば
冬のない
カリフォルニアの南の方で

暮らしたかったりも
します
あっ
でも
ハワイも良いなあ~
でも
ハワイも良いなあ~

それはさておいて

今の時期に
美味しい発酵食品といえば
美味しい発酵食品といえば
ぬか漬け

面倒くさがり屋で
ずぼらな私が
ずぼらな私が
な、なんと
10年も続いてるんです!!
10年も続いてるんです!!
ぬか漬け
あの
すぐ先延ばししてしまう私が
10年ですよ
10年!!!!





自分で言うのもなんだけど
凄いわ私~~

もしかしたら
私、面倒くさがりじゃないのかも
私、面倒くさがりじゃないのかも

ファイルは山積みで
掃除嫌いだし
洗い物なんて
本当~~に嫌いだけど
掃除嫌いだし
洗い物なんて
本当~~に嫌いだけど
ぬか床は10年続いた女
(毎日とかじゃないけどさ…)
なんで
私、続いてるんだろう
思ったら
私、続いてるんだろう

思ったら
メリットが
沢山あったから
沢山あったから

だよね
人間
メリットないとね
続かないですよ
メリットないとね
続かないですよ
自分の時間差し出したら
ちゃんと
得られるメリットが
あれば続く
ちゃんと
得られるメリットが
あれば続く
↑
強欲な私
強欲な私

私のぬか漬け
口にうるさい旦那もうなる
美味さ!!

はそうなんだけど
ぬか床を作る事で
得られる
美容のメリット

得られる
美容のメリット


がかなりのもの

腸内環境整えるには
本当に
うってつけなんですよ
本当に
うってつけなんですよ
ぬか床

市販のものは
本当に発酵してるんかい
という
本当に発酵してるんかい

という
発酵風のものが多いから
面倒だけど
しています

面倒だけど
しています
でも
お手入れって
案外、面倒で
お手入れって
案外、面倒で
かびちゃったり

すっぱくなったり

臭くなったり



見たくないから
蓋!!!!





もうね
今まで
どんだけ
泣かされたことか…
どんだけ
泣かされたことか…
ずぼらだったからこそ
学んだ数々の失敗
学んだ数々の失敗
でも
菌の特性をちょっと知っていれば
そんな時でも
慌てず復活できたり
そんな時でも
慌てず復活できたり

寒い冬は
お休みしよう~
↑
だって、ぬか冷たいし
お休みしよう~

↑
だって、ぬか冷たいし
という
冬眠作戦も使えたりします
冬眠作戦も使えたりします

梶にできたなら
私にもできそう!!
って思った方
私にもできそう!!

って思った方
ぬか床講座開催します!!
7月22日(土) 沼津