生徒さんから「すごーい♡」「素敵♡」と

思われるお料理や食卓を作る事は、

先生にとって大切な事の1つでもありますよね*


 
日本で唯一!
お料理教室の先生専門の起業塾
《ホリスティック・マジック》主宰

こんにちは、
ホリスティック・マイスター中島萌未です*



私のお料理にも欠かす事のできない

エディブルフラワー♡食べれるお花の事です(^^)


スーパーでも出回っていますが、

私はお花だって安心安全に口に入れたいので

無農薬で大切に育てられたお花にこだわって

愛用しています



それが、こちらの脇坂園芸さんの

エディブルフラワー♡


{CA865424-9A94-43D6-AD31-1D35DD9F32DE}

代表の脇坂さんは、
理事もされている業界では有名な方

先日、私の大切なクライアントさん達を
脇坂さんにご紹介させていただいたんです。

私はもう料理の現場からは引退するので
後はみんなに任せたっ(^^)
こうしてご縁が繋がるのは嬉しいですね♡

{5B72AB73-40CC-4F55-895D-1C035847DFE9}

こんな風に、出来上がったお料理に
少しお花があるだけでお料理はもっと輝く

この1つの差で生徒さんも喜んでくれる

だったらもう、
お花をプラスしない手はないと思わない?(^^)

{07CC7691-8EF4-4831-91B9-DE87895FCB40}

お料理教室の先生がお料理を作るのは
決して自己満足で終わっちゃいけないんです。

どうしたらお客様はもっと喜んでくれる?
どうしたらお客様の体調はもっと良くなる?
どうしたらお客様のご家族も喜んでくれる?

そうした1つ1つ気遣いの積み重ねが、
選ばれる先生になる近道でもありますよね

{A0A61559-3A80-48E5-AAF7-BFF411F5D416}

そしてあなたが、
お客様から
憧れられる存在になりたい♡

そう思うんだったら、食卓からも誰が見ても素敵なものをプロデュースしないといけませんよね*

その為に私が欠かせないのでは?
と思うのが、
しつこいようですがお花!


飾るだけはもう当たり前。
ビタミン豊富で抗酸化作用も高いエディブルフラワーを、食べ物として食事に添える事は、
恐らくこれからどんどん主流になってくると思います

こうした情報も、
誰よりも早くキャッチして
誰よりも早く打ち出すのが
成功する先生の秘訣じゃないですかね♡

あなたは人ごとで終えますか?
自分のレッスンにも取り入れる?(^^)

{9A62F680-3B94-427A-AC76-92F9D20DA742}

因みに…
みんなでランチへ行ったのは
渋谷の人気オーガニックカフェ

私はお魚のプレートチョイスしました*

{4268A530-1001-418A-9C37-22799312ABB4}

食後にはデザートも忘れずに♡
これはアップルパイですアップ(๑´ڡ`๑)


{164ECCBB-4167-4A6F-945F-F2B8CCA5BEAA}

クライアントさんと脇坂さん、
熱い食談義に華を咲かせていましたよ*



安心して食べられる無農薬のお花。

それぞれのお花の味が違くて、
私も改めて驚きました。
これはハーブ感覚で、
お野菜のように楽しめそう…。

新しい食べ物と出逢うと、
創作意欲が掻き立てられますよねキラキラ


あなたのお料理にも、レッスンにも、
もっとお花を咲かせませんか?(^^)


 
♡現在募集中のセミナーetc..♡

3時間で学べる!

今より収入が2倍になる♡ 

365日幸せなお料理教室の作りかた 

〜スペシャル1dayセミナー〜

☆1dayセミナーの詳細はこちら☆

365日先生幸せな先生になりたい方必見!
ビジネス・マインド情報盛りだくさんの
メルマガはこちらから♡
ブログでは書けないビジネスの小ネタや
赤裸々なプライベート話などは
LINE@だけでコッソリ内緒に配信中♡