コラーゲンゼリーのおやつ ♡ | 代替医療師Vanillaのブログ

代替医療師Vanillaのブログ

健康でいるのも、きれいでいるのもあきらめたくない! シンガポールにて、日々精進。

みなさん こんにちは キラキラ 代替医療師Vanilla です

 

先日は くずきりおやつの 投稿しましたが
 
今日は コラーゲンゼリーのおやつ というか 夜食ですね
 
コラーゲンのパウダーを使って 作りますっ
 
 
夜のおやつには
 
くずきり
 
白玉
 
デーツ
 
ヨーグルトドリンク や ヨーグルト
 
仙草ゼリー 
 
コラーゲンドリンク か コラーゲンゼリー
 
色々 こんな感じですが
 
コラーゲンだけだと 美味しくないので
 
ほぼ 蜂蜜 と 黒砂糖 が 主役ですっ 笑
 
結構 たくさん 作って こういう 二重ガラスのカップに
 
作っておきます
 
で 夜中に こんな風に 蜂蜜をたっぷり垂らして 食べたり
 
そこに ちょこっと レモン絞ったりしますわ
 
 
少し 固めに できちゃった時は 蜂蜜と水をシェイクして
 
水分量を 増やして かけます
 
ここで 水分量が 足りなさすぎると 便秘になったりも
 
するので しっかり蜂蜜をかけることと 水分量がポイントですわ
 
 
どんな コラーゲンパウダーを 使っているか というと
 
本当に 色々 試してて 
 
良いなぁっと 気に入ったら 検査に出しててですね 滝汗
 
基本は 牛のグラスフェッドのコラーゲンしか 注文しません
 
ヨーロッパのもの多いかも あとは
 
マレーシアのハラルのものも 試したりしてますが
 
今は フランスのかな
 
世界中から 取り寄せて よかったら しばし使ってみる というのは
 
私のチョイスかな
 
基本 右差し 「お気に入りは3つ」の法則ですからね ウインク
 
常に リスク分散です
 
 
すごーく 気に入れば みなさんに紹介しますし
 
なければ 作らないとなぁ と思うんだけどね DASH!
 
なかなか ピンと 来るものって ないよね・・・・
 
なので 私も ジプシーですよ 
 
 
蜂蜜は 気に入ってるものが 世界中にあるので 少しずつでも
 
お裾分けを いただけるようになってきましたが
 
テストになぁ 時間がかかるし お金もかかるーチーン
 
自分のだけなら 感性だけで ほぼ決めます 
 
あ これ  良いっ〜 ラブラブ
 
もあるし
 
口に入れた瞬間に 吐き出すものも あるよ 笑い泣き
 
 
こういうのって 作り方が 知りたいっていう人が 
 
結構 いらっしゃいますが
 
ゼリーは ただ 溶かして 固めるだけですから 難しくないよね
 
固める時も 蜂蜜を たっぷり入れております
 
 
固さは あれこれ 自分で 作ってですね 
 
分量を調整すべし。
 
 
やってみてほしいなぁ
 
これ コラーゲンで 粉末の匂いがあまりにきになる人は
 
塩で 作った方が 美味しいと思うよ
 
その時は 食事の時に 一緒に食べるといいんじゃないかな
 
または スープに 溶かし入れちゃうとかね
 
これで 寝る前に 蜂蜜を大さじ1なめて寝れれば
 
次の日の 顔の肌も 全体の肌も ハリが戻りますよー
 
2、3日続けると 明らかに 全身が違います ラブラブ
 
 
もちろん 炎症がおきている人には その組織障害の
 
回復のための材料でもありますわ
 
 
そこに 単糖が十分にあることで、アミノ酸の全身への供給が
 
うまくいくってことも 忘れないでね
 
自分で 作った方が その辺の市販品より 効果的に安価に
 
たっぷり摂取できますわーラブ合格
 
試してみてね 
 

Love Vani おとめ座  

 

ハチ 世界中から集めたハチミツはこちらから                INSTAGRAM

                                                

 

ドキドキ 新しいFB でのシリーズ講義は 今度は

 

波動エネルギーや 周波といったものを理解する

 

講義です。毎週月曜日 全20講座っ お楽しみに! 

 

右差し 『水の世界』バイブレーションと生命体

 

 

ドキドキ 代替医療師Vanillaの FBでのミニオンライン講座

 

糖の理解 生命体としての 3大栄養素は 

 

今一度 学んでみてほしいです〜!

 

右差し 健康と美をメカニズムから理解するシリーズ

 

 

ドキドキ ドクター崎谷ヒロ先生との ラジオトーク 

 

今回も 世の中の一般情報の本当のところは どうなの?を

 

一緒に考えて参りましょう

 

右差し ウェルネス・ラジオ Welness Radio 

 

 

 

ドキドキ 女性と子供の病気 くすり箱編

 

その病態が作られる機序と改善への道 自然治療処方箋

 

右差し Vani のくすり箱・子供と女性の病気編

 

 

ドキドキ 『免疫学・基礎』簡単バージョン 15講座

 

各回のお申し込みは 毎週 随時受けています

 

こっち ミニオンライン免疫学講座・基礎

 

 

ドキドキ いよいよ エレメントマトリックスを 電気講義と

 

一緒にして 簡単にしたものを お届けしていますっ

 

右差し エレメントマトリックス ミニオンライン16講座

 

 

ドキドキ 『免疫学・病気編』 15講座

 

免疫学の基礎からさらに、多くの人の悩む病気の

 

「なぜ?」をメカニズムからをお届けします

 

各回のお申し込みは 毎週 随時受けています

 

こっち ミニオンライン免疫学講座・病気編

 

 

**********

-----------
代替医療師Vanillaのオンラインセミナー
☆おまたせしました!
 『健康と美をメカニズムから理解するシリーズ』を4本追加アップ致しました!

●オンラインセミナーメンバーログイン後
 上部のホーム|講座を選ぶの中から
 『健康と美をメカニズムから理解するシリーズ』を選んでお入りください。

■健康と美をメカニズムから理解するシリーズ
01. エネルギー代謝と糖
02. PUFA 多価飽和脂肪酸
03. 鉄と炎症
04. 女性ホルモンと炎症

 

単独でも受講できます。

4本セットで視聴されると「セット価格」で提供しています。


□オンラインメンバーの方は こっち こちら
 
※パスワードを忘れた場合は「パスワードを忘れた方」から送信してください。

□ご登録がまだの方は こっち こちらから
 
【登録は無料です】
140時間セルフケアをはじめ、これまでに

収録済みのセミナーがオンラインで受講可能になりました。
講義を視聴購入されなければ、支払いなどは発生は致しませんのでご安心ください。

----------

 

 

 

Pick up 情報は こちら にこ

 

  やじるし 代替医療師Vanilla 公式Facebook

 

 

メルマガ登録は この記事からですっ

 

  やじるし 代替医療師Vanillaのメルマガ登録

 

 

 

セミナー、イベント情報

日本
Vanilla講師スケジュール
・ その他、外部講師やイベントのスケジュール

シンガポール
スケジュールとお申し込み

オンライン講座
Vanillaオンライン講座のためのメンバー登録はこちら
受講メンバーの方はこちらからログイン

 

オンライン音声サロン
右矢印 The 質問道場
右矢印 アトピーボイス

 

 

その他

代替医療師Vanilla メールマガジンご登録はこちら
アメンバー申請について
症状のアドバイスに関するお願い