おはよう〜✨
今日もポカポカで穏やかな朝でした。
起きてから、直ぐに布団を干して☀️
仕事の支度をして、家を出発
忙しい日々が戻り
2月に冬休みを取らせてもらう予定なので
それまでは走り抜けたいと思ってますが
お正月に高熱で寝込んだダメージが
まだ残ってる気がするので要注意⚠️
私の周りにも同じような人が一杯
体調は戻らないのに、しっくり来ない💧
皆さんお互いに気をつけましょう。
話は変わりますが
ある日のばーちゃんと孫
やっとお手手を繋いで歩いてくれるようになって来ました。
歩けるようになったら、自分であちこちうろうろ
自由が好きでどこにでも行っちゃうから
危なっかしくて手を握っていたいけど
本人は自由を奪われるから
手を握られるのは嫌いで
でも、最近はちょっと不安だと手を繋ぐ🖐️
背の高さが違いすぎて、腰痛持ちのばーちゃんは
中々この体制が辛いけど💧
孫のためなら頑張れるものです
そして、色々な物に興味を持ち始めた事で
自分の気に入った物をカゴに入れてみたり
目で見て来た事を真似してやったりしてます
お外に出て刺激が多かった日は
やっぱりぐっすり
陽に当たったり、風に吹かれたり
色んな物を見る事が本当に子供にとって重要だなーと
昔を思い出しました
息子達も外遊びが大好きだったっけ❤️
世間一般的には
55歳くらいでおばーちゃんになるって普通なのかもしれないけど
私の周りでは、私は結構早くおばーちゃんになったから、今はすーちゃんに色々付き合ってあげられるけど
あと数年したら孫と遊ぶのもキツくなりそうだなーと
感じる今日、このごろです。
元気なばーちゃんでいられるように
頑張らなくちゃ〜
お買い物マラソン始まってます〜‼️