日本伝統文化保存会
事務局からのお知らせです
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第2回 捨て身で生きる・人生講座のお知らせ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆捨て身で生きる・人生講座とは、
武道の極意を体験して・・・・
■弱きを助け、強きを挫く、
人生を強く生きる稽古!
■どんなことにも立ち向かう、
勇気を出す稽古!
■くじけない精神力で、
楽しい人生を味わう稽古!
■何にでも挑戦できる心を作る、
前向きな人生を作る稽古!
武道関係者でなくとも、
人生の大きなレベルアップになります。
第2回は、座禅・写経を加え、
「お香」の香りの中で、
心の整理の仕方を学び
また、稽古内容をバージョンアップしての
「相打ち捨て身」の修練を致します。
第1回講座を受けなかった人でも、
受講できます。
もちろん武道未経験者の参加OKです。
目指せ!坂本龍馬!
剣道を通して学ぶ、
捨て身で生きる・人生講座は、
人生を成幸に導くエッセンスが、
ぎっしり詰まっています。
女性も大歓迎!
■日 時:3月20日(月曜・祭日)
10時00分~12時00分
■場 所:茨城県竜ケ崎市
(参加の方には後日、詳細を連絡します)
■参加費: 5,400円
■持ち物:飲み物、動きやすい服装
運動靴または地下足袋
お申し込みはこちらにてお願いいたします。
※メッセージ欄に
「第2回捨て身講座」とお書きください。