前回の引き続きさせて頂きます。

 

 

身体の仕組みなのですが、

 

人間が栄養摂取するには食事(経管など)をしてエネルギーを作り出しているのはご存じですね。

 

それをざっくり説明すると、

 

食事→消化吸収→エネルギーや生体構成成分

 

この流れで変換されているのです。

 

その中で5大栄養素と言われるものがあります。

 

聞いたことがあるものばかりですが、

 

①糖質 ②脂質 ③蛋白質 ④ビタミン ⑤ミネラル   ですね

 

その中で、蛋白質に的を絞っていこうと思います。

 

 

蛋白質はエネルギー源にもなる以外に生体構成材料になります!

 

筋肉ですね。ちなみにプロテインという言葉はタンパク質という意味です。

 

 

 

前回、車で例えられた図の中の「からだをつくる」部分です!

 

 

筋肉を鍛えるにはタンパク質を効率よく摂取することが重要です。

 

 

また、人間の身体は同化と異化ということを行います。

 

同化とは、

 

身体の成分を作る(筋肉や血など)を合成していくことです。

身体のエネルギーを使って作ります。

 

  エネルギー 

 ↓

 ↓

簡単な物質 → → → → 複雑な物質

 

 

 

それとは反対に

 

異化とは

 

複雑な物質から簡単な物質を作ってその過程でエネルギーを作ることです。

 

つまりは分解していくことですね。

 

複雑な物質 → → → → 簡単な物質

 エネルギー

 

 

ダイエットするにはこの状態でないといけないんですね!

 

脂肪からエネルギーを作って筋肉を動かさないといけないのです!

脂肪を燃やしてエネルギーを作るのです!

 

脂肪があればいいのですが、

脂肪が少ない人は筋肉などからも分解されていきます。

 

 

 

 

筋肉を増やしたいなら、合成するしかない。

つまり身体は同化の状態でないといけないのです!!

 

 

しかし、

身体の中にタンパク質がないと筋肉は効率よく作り出せません。

 

 

 

 

特に、

 

高齢者では若い時と違って食事量は落ちますね。

 

また、肉を食べなくなる人も多いです。

 

その状態で、筋トレをしている人もいますが、

 

それは理にかなっているのでしょうか?

 

 

身体が異化亢進状態の時に、

 

「リハビリだから運動しましょう」

 

とやり続けると・・・

 

 

身体はエネルギーが不足しているため、筋肉などを分解してエネルギーを得ようとします。

 

そうなると筋肉量は落ち、徐々に動きも悪くなるのは予測できますね。

 

 

 

では、同化や異化の状態をどうやって判断していくかは

 

また次回書いていきたいと思います。

 

 

本日も、最後まで読んでいただきありがとうございました♪