7月の家計簿 | ひねもすのたりのたりかな

ひねもすのたりのたりかな

2013年8月に急性肺血栓塞栓症と診断されました。
発症から7年、現在塞栓症の症状はありませんが、下大静脈フィルターを留置したため、ワーファリンの服用を中止することが出来ず、定期的に通院しています。
2018年1月から地元のクリニックに転院しました。

家計簿を締めてみた。
我が家の給料日は27日なので、家計簿の始まりは27日にしています。
今、家計簿は現金払いのみを管理しています。
口座から引き落とされる分は、通帳で管理できるので、基本的に食費、外食、日用品、医療費、趣味娯楽などを記入しています。
7月は11万円の予算でやってみました。

食費…28%
外食…21%(お弁当購入も含む)
医療費…24%
チャージ…13%(nanaco、スーパーなど)

7月は肉離れでMRIを撮ったり、内科の定期通院があったりで、医療費が嵩みました。
チャージはほぼ食費に入り、外食はパンを買うことが多かったです。
ノーマネーデーは8日。
なんとかギリギリ黒字でした。


8月は10万円の予算でやってみます。
ホームベーカリーを購入したので、パン屋さんには行かないようにするし、長女がそろそろ家を出るので、夜勤用に買っていた軽食の準備が要らなくなるので、食費も少し減らせるはず。
医療費も8月は内科の通院はない予定だし、体調さえ狂わなければ大丈夫。
いろいろ断捨離中なので、粗大ゴミの処分に少し掛かるかも…

8月も頑張ろう‼️