今日は、たくさんの保護者の方々にお越しいただき、幼稚園で行っているあそびを見ていただく北光フェスタ(保護者公開日)でした。
昨日もステージでの発表を行った子どもたちですが、今日はお家の人たちがたくさん見ているということで、緊張している子もたくさんいました。しかし、いつものあそびが始まると、元気いっぱいにたのしくあそびの発表をすることができて、たくさんの拍手をいただきました。
【もぐらちゃんの冬工事】
ドリルに見立てたコーンで、ボーリングをして温泉を掘ります。、
作業の後は、お腹がへるので、みんなでおにぎりをパクパク!
最後は、年長さんが気合を入れて、次の現場に出発!!
【おうちごっこ】
「突撃!お隣さんの晩ごはん」 お隣さんが、北光ハウスにやって来ました。みんなにインタビューしますよ。
お名前と、何の役かを教えてください。
今日のごちそうは、何かな?パスタが多いみたいですね。
【おにごっこ研究所】
最初は、年長さんのかけ声で、準備運動から始まります。
ステージの上で、研究員たちが考えた、おにごっこの技を紹介します。これは、「したとり」。
これは、「ふぇいんと」。みんな上手にできました。
【ほっこうツアー】
ツアーの参加者は、飛行機に乗って南の島へ向かいます。
ちゃんと、パイロットも、キャビンアテンダントもいますよ。
南の島に着いたメンバーは、釣りをたのしみます。釣られるお魚の役の子もいましたよ。
南の島には、なんと人魚さんたちもいました。すてきな座り方や、泳ぎ方を見せてくれました。
今日、発表をがんばった子どもたちがステージに勢ぞろい。
最後に、保護者の皆様から「パプリカ」のダンスと歌のプレゼントがあり、みんなでたのしく踊りました。
1年間のあそびを振り返る中で、一人ひとりの子どもたちの成長を感じることができました。ぜひ、おうちでも、お子さんからあそびのお話を聞いていただければと思います。
ご来園いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。