9月20日(金)には、合同礼拝と9月のおたんじょう会が行われました。
学年ごとにホールに集まり、讃美歌を歌い、聖書のお話を聞いて、静かにお祈りをすることもできました。
続いて、9月生まれのお友だちのおたんじょう会。お友だち6人と職員2人を合わせて8人のお祝いをしました。
一人ずつ紹介されて、元気にお返事をして園長からプレゼントをもらいました。年長のお友だちは、スペシャルインタビューで、大きくなったら「一輪車で踊る人になりたい!」と答えていました。
続いて年少のお友だちから、「アブラハムの子」の踊りのプレゼント。ポンポンを持ってかわいらしく踊ることができました。
お誕生会の後は、それぞれのお部屋で会食。今日のメニューは、青菜ごはん、鮭の竜田揚げ、栄養きんぴら、おみそ汁でした。たくさんお代わりをして、食缶が空になるクラスもありましたよ。
【年少さんのプレゼント アブラハムの子】
【年少さんの踊りに合わせて、みんなもノリノリ】
【クラスごとの会食】