やばっ💦
そろそろホテルに帰らないと、仕事に間に合わない。
シャワーも浴びたいし、朝ごはんも食べたいし。
ちょっと早足でホテルへの帰路につきました。
しかしながら…
何か見つけるたびに、立ち止まらずにはいれない悲しい性。😅
啄木の歌碑
神のごと
遠く姿をあらはせる
阿寒のやまの
雪のあけぼの
桜の咲く公園や、
歩道に埋め込まれたタイルだったり、
こんな軒先のブロンズ像だったり、
タイムマシンのようなこれは何⁉️
津波シェルター⁉️
クリニックの所有物のようです。
フィッシャーマンズワーフまで来て、
橋の下の花壇が気になったり、
頭上の絵が気になったり、
飲み屋街のこんな壁画?が気になったり、
街のど真ん中にある図書館にびっくりしたり、
なかなかホテルに辿り着けない💦
釧路駅まで来たらあと少し。
駅横には、こんなウェディングチャペルがあります。
やっとホテルに着いたら、朝の6:30で既に1万歩以上歩いてました。(歩数は正確ではなさそうですが、だいたいは合ってると思います。)
しかも、「今日も一日おつかれさま」なんて、コメント入ってるし。これから仕事だっちゅーに‼️