サブクエストを片付ける
本日は笛から。
★6の小型討伐クエをチャチャっとやってしまおう。
「溶岩洞の掃討戦」ウロコトルとツケヒバキを計20
なんだが‥‥もっぱら素材集め。
その過程でずっと放置してたロンディーネさんからの依頼で、3艇目の潜水艇を入手するサブクエが完了。
討伐クエも問題なく完了。
これでサブクエの方もかなり残り少なくなりました。
残ってるのは団子関連の
竜の上質な卵2個の納品クエと
鍛冶屋武器関連のヘビィボウガンクエ。
こちらは、特殊なカブトムシの納品。
探索ツアーを利用して終わらせてしまいましょ。
一目見てみたいんだ!というくせに、なぜか2匹納品しないといけないカブトムシクエ。なんでだよ!
卵の方は大社跡、カブトムシは水没林で探索ツアーをやって、出現してたサブクエは全て完了。
強化するぞ!
ここからはラスボス戦を見据えて強化の時間。
案外今挑戦してもサクッと勝てそうな感じもするのだけど、一度やられるとできるだけ準備はしたいタイプ。
まずはスラアク。今使ってるビンゴの前に使ってた鉱石系②の現時点での最強型、コンクエスタを作りたい。
たりないのはヤツカダキの素材。
まだクリアしてない★7にヤツカダキが対象になってるものがあるけど複数狩りだからな。
少しでも時間を節約したいので★7解放のための緊急クエのヤツカダキを再度プレイ
リオレウスはたまたま合流しただけ。イソニミクニの操竜攻撃がトドメ。
無事素材集まってコンクエスタを完成。
続いては防具。
叩き台のためにまずはオロミドロ一式を作りたい。こちらもクリア済みのオロミドロ単体クエをやる。
今あるのは頭と脚(「大社跡の大騒動」の後で作成してた)
1匹目‥‥素材全く足りない
2匹目‥‥腰と腕が完成。
残る胴装備には泥翁竜の黄玉が必要。
多分逆鱗の上位っぽい素材だな。
‥‥あ、なんか捕獲した時の方が確率が高いみたいだな。次は捕獲しよう。
という感じのまったりプレイ。
また改めて武器の必要素材をメモったりしてますが、笛も含めると膨大だな。
全武器種をコンプリートするとなるとどんだけ時間かかるんだろ。