私のモットーは
行ける時に行け!
迷ったら行け!
推しは推せる時に推せ!
です。
石田ゆり子が言った
お金って使わなきゃただの紙
も、60過ぎたら
そう思うようになりました。
しかしここに来てあの精神科医の和田秀樹さんが
高齢者の使わないお金はただのう◯こと
言い出しました。
お金は肥料と一緒なので
ばらまかないとただのう◯こらしいです。
他にも死ぬまでにやるは、今すぐやる
使わず死んで幸せですか等など
だんだん言うことが過激になってきました。
そうでもしないと高齢者は
お金を溜め込むのかも。
70歳の人が投資詐欺にあって
うん千万取られたとか……
私は70歳から増やしてどうするの?
と思います。
竜王戦 あわら温泉
対局後天使は若い棋士たちと
温泉卓球をされました。
温泉卓球30分の予定が
3時間も楽しまれたとか。
私はウルウルきました。
結構年上の棋士と対局をし
あちこちの市長や知事と会談したり
名産品とか持たされて(悪意あるぞー)
ゆるキャラと写真撮ったりしてました。
今後もこれは続きます。
最近対局の多い永瀬九段は将棋に
真摯で軍曹と言われるくらい
365日将棋と向き合っている
ストイックな棋士です。
今回の佐々木勇気九段は天真爛漫で
多趣味の棋士です。
天使ともよくお話します。
天使にとっても年相応の骨休みが
出来たのではと思いました。
なのでウルウルきたのさ。
ありがとうあわら温泉!
話し戻ります。
私はお金がう◯こにならないように
今週も出かけていました。
大好きな乗鞍高原
熊が怖いので露天風呂はやめました。

乗鞍高原はもう紅葉で暖房が入ってました。
定宿 グーテベーレ
来週はたぶん家にいます。


