hoimi-asiaの新大阪/香港/深圳/ブログ

hoimi-asiaの新大阪/香港/深圳/ブログ

新大阪でシェアオフィス、天下茶屋で民泊をしています。

Amebaでブログを始めよう!
香港16店舗、イギリス1店舗、カンボジア1店舗に台湾ティーを約4年半で急展開されている賞茶の社長と関係者を大阪難波案内、その後、㍿かね善 本社訪問🚶‍♂️





大阪日本橋で 関西深セン会をしました。
みた、深センや香港で駐在経験のあるメンバーて楽しい飲み会でした。





こんにちは
今日はホーチミンの不動産を 見て回りました
将来ホーチミンの メトロ1号線 沿いを 中心に見ました 区で言うと 1区、二区です。
ビンホームと言う ベトナム最大の 動産デベロッパー が建設した ゴールデンリバー ビンホームセントラル を見ました









xinchao ベトナムのホーチミンにきました
ベトナムの経済発展はすごい勢いで進んでいます 2050年の GDP は380兆円になると言われています たい 2014年との比較では GDP は 9倍になります すごい勢いですね
最近では 留学ベトナム人留学生の増加も あって ベトナムは非常に 親日国である イメージもあります
今回は私の本業である 日本語学校 の 市場調査のため ベトナムホーチミンに来ました
ベトナム語を少しでも勉強するため ホーチミン人文社会科学大学で 3週間の 短期語学留学をします
学費は1日2時間 週10時間 3週間で30時間
で240万ドン 日本円で 約12000円です 安いですね 












こんにちは 今ホーチミンにいます ホーチミンの日本人街は レタントン通りといいます 数百件の日本料理屋さん ガールズバー マッサージ屋さんが立ち並んでいます 料理も 焼き鳥お好み焼き もつ鍋 居酒屋 餃子屋さんなど 本当ないものはない ような街になってます
値段は日本とあまり変わりません