女神語の覚え書き | ほいみ!(ノ゜ω゜)ノ+゜*。+

ほいみ!(ノ゜ω゜)ノ+゜*。+

ほいみすらいむが、うたったものについて語るようです

ほいみ!ノ゜ω゜)ノ。+゜*。+
AdのTr1&Tr5で使用しました女神語(仮)の文法覚書を掲載します~



★女神語の文法

・基本はSVOだが、助詞で主語や文意が明確になるので倒置法など自由

van-aura(は・私)prondian-swaal-reiz(初めて・ゆっくりと・見る) ia-dia(~を・あなた)
ia-dia prondian-swaal-reiz(あなたをはじめてゆっくりと見た)

・修飾する語はされる語の前についていく。ただし助詞は必ず頭につく。
 修飾される語になるのは動詞と名詞のみ。される語とする語は-で接続する。
・修飾する語の配置に迷ったら、すぐ後の語を修飾すると思えば大体良いはず。
・動詞の語尾にyをつけることで「~という状態の」「~している」「~された」という修飾語になる。
・名詞の語尾にnをつけることで「~に内包される」「~という属性の」「~の」という修飾語になる。
・形容詞と副詞は明確に区別をしない。
・動詞と助詞はニュアンス優先、助詞は「こういう方向で作用します」程度の扱いで、自動詞他動詞を明確に区別しない。
・所有格の先の修飾される語は省略しても良い。


ex)
mana(愛)
ia-mana(愛を)
ia-twaal-mana(純粋な愛を)
ia-praavy-del-mana(開かれた偉大なる愛を)
ia-om-ratzy-prondian-mana(絶えることなき原初の愛を)


★女神語の考え方

女神語は普遍的な事実や、命令・嘆願などを述べる言語です。
細やかな心情や時間的な躍動感を表現するのには向いていません。
そのかわり、接頭辞によって語句の働きが確定するので、伝えたい順番で語句を並べることができます。
普遍的な物事を主語にする場合は、接頭辞としてanを。
特定の何かについて述べる場合はvanを使用します。