【一汁三菜Tシャツ】のことと、おもしろいマダム達の話 | 食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」

【一汁三菜Tシャツ】のことと、おもしろいマダム達の話

こんにちは!食育講師の井上ききです。

【一汁三菜Tシャツ】のご注文、ありがとうございました!

明日、13日(金)までに、お支払のお手続きをお願いします。

さて、先日 ある喫茶店でお茶をしているときのこと・・・

隣のテーブルのアラセブ、つまり  アラウンド セブンティ(70才前後)のマダム3人が面白かった。

コーヒーに、ミルクがついてなかった様で・・・店員の若い男の子に

「ミルクがないから、持ってきてくれる?ここで、搾っても いいんだけどね。あははははーーー!」

若い店員の男の子も、負けてなかった。

「だめですよ、こんなところで^^」

わたしも、思わず、笑ってしまう・・・。


しばらくすると、その中のひとりのマダム(Aとする)が、だんなの悪口を言い始めた。

マダムA  「もうねー。植物人間にでも なって入院してくれたらいいわーー!あははははーー!!」

言いたい放題か・・・

すると、別のマダムが・・・

マダムB  「でも、死んでほしくはないんだねぇ。」

マダムA  「そうなんだわ。どういうわけか、死んじゃっては、寂しいだねぇ。」


なんだよ!結局、のろけてんのか!?と、つっこみそうになりましたわ。


ステキだなーと思ったんです。

いっぱい笑ってて。

きっと、わたしも、こんな風に、笑ってるだろうなーとも思ったしね。

なんか。自分自身の未来と重なった感じだったのかな。