福豆は、節分の日まで大事にとっておかなくて、どんどん食べましょう。 | 食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」

福豆は、節分の日まで大事にとっておかなくて、どんどん食べましょう。

こんばんは!食育講師の井上ききです。

我が家の季節のディスプレイスペースは、節分になっております。

小っちゃいお面が入った福豆が売られていました。

かわいいです。

この、福豆ですが、子どもたちのおやつに、ちょうどいいです。

(※小さなお子さんの場合、誤飲と誤嚥の危険があるので、4才からにしましょう。)

うちの子どもたちも、さっそくこの福豆を開けて食べていましたが、節分までの間、どこにでも売られているので、どんどん食べるといいです。

2月3日の節分当日くらいになると、値下げされていますので、多めに買っておきましょう。(賞味期限は、2~3ヶ月だと思います。)

調味して、おいしく食べる方法もあるので、また、ご紹介しますね。


離乳食・幼児食ランキング

↑ブログランキングに参加しています。応援していただけるとうれしいです。
◇無料メルマガ◇

【子どもの好き嫌い少食の悩みを解決する100の方法 】
・携帯で受け取る方は、こちら↓へ空メールを。
     a0001087342@mobile.mag2.com
PCで受け取られる方は、こちらのページから、簡単に登録できます。