ごはんを楽しくさせるアイテムのご紹介 | 食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」

ごはんを楽しくさせるアイテムのご紹介

こんにちは!食育講師の井上ききです。

 
こんな黒板を買って、夕食のメニューを書くようにしました。

子どもたちが、食事を少しでも楽しみに想えるようにと思って。

「きょうの ごはんは なに?」と言って、ひらがながやっと書けるようになった次男が、書いてくれるときもあります。

 
こんなふうに、おにぎりに万国旗を建ててみる時もあります(笑)

なんじゃこれ。でしょ?

センスなーい!って思うでしょ?

でも、子どもは喜ぶんですよ。

「おにぎり、食べる?」ってこれを出すと、「わーい!食べる!食べる!」って3年生も言いますよ。

万国旗は100円ショップで買いました。

お料理をがんばると大変ですから、いつものお料理を楽しく食べられる簡単な方法を見つけましょうね。


離乳食・幼児食ランキング

↑ブログランキングに参加しています。応援していただけるとうれしいです。
◇無料メルマガ◇

【子どもの好き嫌い少食の悩みを解決する100の方法 】
・携帯で受け取る方は、こちら↓へ空メールを。
     a0001087342@mobile.mag2.com
PCで受け取られる方は、こちらのページから、簡単に登録できます。