いま、旬をむかえている食材は、これ。 | 食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」

いま、旬をむかえている食材は、これ。

こんにちは!食育講師の井上ききです。

旬の野菜を食べていますか?

この時期、すべての動物は、冬支度に向かいます。

厳しい冬に備えて、体を肥やしておく。

人は、肥やす必要はないかもしれませんが、カラダにしっかりエネルギーを蓄える食べ物を、欲しがっています。

今、旬を迎えているのは、根菜では、「サトイモ」「サツマイモ」「大根」。

葉物では、「サラダ菜」「キャベツ」。

それ以外にも、カリフラワーなども旬ですね。

木の実も、豊富です。

栗、銀杏、柿。(このあたりは、たくさん食べすぎないように、少しだけいただくのが人間流です)

我が家で、心待ちにしていた食材は、これ。
 

銀杏です。

次男と私が、毎晩 少しずついただきます。(長男はクサくて逃げて行きます^^;)

子どもは、3歳以上から。小学生になる前のお子さんは、一度に、ひと粒かふた粒くらいがいいですね。

ただ、今年は銀杏のお味が、いまひとつな気がします・・・。

お料理屋さんでいただいた時も、そうでしたが。(わたしが、ハズレくじを引いてるだけ?)


離乳食・幼児食ランキング

↑ブログランキングに参加しています。応援していただけるとうれしいです。

◇無料メルマガ◇

【子どもの好き嫌い少食の悩みを解決する100の方法 】
・携帯で受け取る方は、こちら↓へ空メールを。
     a0001087342@mobile.mag2.com
PCで受け取られる方は、こちらのページから、簡単に登録できます。