フラットな海辺の街 | さきっちょ美人は幸運体質

さきっちょ美人は幸運体質

手足に優しい愛とこだわりが詰まったアイテムや生活習慣を発信中

茅ケ崎でのさきっちょのPOPUPSHOPイベントも終わり
後片付けしながら、

梅雨明け浦和の街の暑さでボ~と


机の上で目の前の経理の仕事は

主がいつ手をつけるのかを待っている状態は

ま、いつものこと


今回のイベント会場だった茅ケ崎ロビィはシェア工房
イヌイットファニチャーという個人家具屋さんと
今は浦和に移ってさきっちょの2Fにいるノグチ靴工房が始めたシェア工房
古い建物を大家さんが何やってもいいといって始めたたのだと。

その場を借りて
浦和のさきっちょがPOPUPSHOPとして茅ケ崎にやってきた!
いろんな方に助けてもらいながら、あっという間の3日間^ ^、ありがたい感謝の気持ちがじんわりです

実はイベント前日の出来事が一番印象深かく

残ってて言葉に記したく。


搬入設置にやってきて前日のランチの時間のこと


素敵なオシャレなご夫妻がやっている

料理とワインが美味しいから行きましょうと

地元の料理屋nokkaさんにイヌイットファニチャーの犬塚さんに連れてってもらった


住宅街の中にひっそりと現れたオシャレな建物nokkaさん
まずはイベント会場現場作りの設置前だったので

レモンノンアルコールビールを頼んだ

その美味しさに喉ごしが唸る!
美味しい料理も出てきて、窓の外のオリーブの木を見ながらの月曜日平日の昼下がり

まったり

と、

あれあれ、

目の前の犬塚さんの顔がかなり赤い・・・

ノンアルコールビールと思って頼んだ
レモンビールがアルコール入りだった(笑)

なんだかまったり

気持ち良いのはそのせいか・・・ふふふ😊

海辺の街のゆったりの雰囲気
フラットな人達がサンダルで気ままに行きかう街
かるくその空気に酔っぱらった感じ・・・


肩のチカラがふと抜ける
というのはこういうもんなのか・・・

いいもんだな~~と
ぼんやりと最近忘れてたゆるい感情を思い出す

普段、どれほど力入っているんね~わたしと思う。

いつもと違う場所で、 

美味しい料理も食べて、
思いがけず大満足のご褒美

ご馳走様の私のカラダで店をあとに

設置待ちのロビィ茅ケ崎へ
犬塚さんと戻る途中のこと

ふと思いつき
「人生折り返し地点で犬塚さんは何やりたいの??」と
私は絡みだした。


その答えに満足気味でうんうん素敵だ~
絶対やって欲しいとうなずきながら

そして、自分のことを思いつくまま、勝手に語りだす(笑)
「私はこの街でね~、私は靴下と靴のイラストたっぷりの本を書いてみたいのですよ~」
と聞いてもいないことをニンマリしながらしら話す

執筆活動しながらね、
海をぶらぶら散歩もしたいのですよ~
そしてたまには美味しいワインも昼間から飲みたいのですよ~
そして、
出来ればギターも上手になって弾き語りもしたいのですよ~

まだまだやりたいと思っていることが素敵なことがグルグルとカラー写真のように頭の中を駆け巡る

肩の力が抜けて
頭の力も抜けたフラットな海辺の街での出来事だった