CA380198.JPG
春眠暁を覚えずですか、自分の部屋から出たもののソファーに撃沈。
添い寝サービス付き(-.-;)

前にもお話したように、ピピンは9ヵ月までペットショップの箱入り生活だったんですが、
3、4ヶ月の時点で29,800円だったんです。
月齢が経つにつれ値下げされるにしても、ウエスティってそこそこ高いのに下げ過ぎじゃん?
とは思ってたんですね。
アレルギーが少しあるらしいからとは聞いてたんだけど。
うちでは、毛がクルクルだからか~とかいっていたんですが…。
去年の夏前ふとピピンの睾丸が無いことに気づいて、(メリーが女の子だったのでぶら下がるはずの物については違和感が無く)もしや去勢されてるの?
お店の人何も言ってなかったよな~(?_?)
ウエスの男の子はぶら下がらないのか?
そしたら、ウエスのプリン君のブログで睾丸マッサージについて、
しかも病気が見つかり手術にとあるじゃないですか\(゜□゜)/
大変!
ピピンの睾丸はいずこ!?

その後すぐに一歳健診にいって、アッサリ停留睾丸っていわれたんですけど。

アレルギーやクルクルや停留睾丸でも飼うことには決まってたんだけど、ちゃんと伝えて欲しかったわ~(*u_u)

で、また悩んでたんです。
去勢するか否か。

ピピンの子を見てみたいφ(.. )

メリーは体が小さいし、私も自信なかったのでヒートが来る前に避妊したんです。
だから、孫の顔みたい…。

でも停留睾丸となると開腹手術になるから、体力のある若いうちにやった方が良いんだろうし、
またピピンのは片方は足の付け根にあるけど、片方は完全にお腹の中。

でも、健康なのに痛い思いさせるの~?
とも思うし、

先日、ピピンの血便騒ぎのとき
お医者さんに相談したら、微妙なところだって言われたし。
すぐに答を出さなくていいんだけど、
悩んでました(Θ_Θ)

そしたら、たまたま特集記事で停留睾丸のことが載ってて、
◎病気の発見が遅れる
◎子供ができにくい◎遺伝性がある
とありました。
もう迷いようがありません。

今年の秋以降、連休が取れる前日とかに手術しようと思ってます。

ふう~(-o-;)

長くなっちゃいました(Θ_Θ)