前世が特攻隊の穴沢利夫さんだったという10歳の少年、

 

前回こちらで紹介したものの、

名前が分からなかったため、

ネット検索しても分からなかったのが

 

なんと、のぶみさんの動画で

ご本人が登場してくださって・・・本当に驚きです💦

 

 

ということで今回も、

絵本作家のぶみさんの動画から

「特攻隊の穴沢利夫さんの生まれ変わりの10才の少年とママ」との対談になります✨

落ち着いていて

とても10才とは思えない佇まい、

話し方もまるで青年のようです💦

 

これはぜひとも動画を

チェックして欲しいです(泣)

 

 

小さな頃から「ちえこ」と何度も言っていた

 

でも「ちえこ」が誰なのか、

本人もよく分からなくて調べ出したら

自分が穴沢利夫だったと分かったそうです。

 

故郷に児童図書館を作りたかった

 

智恵子さんと付き合うのを家族に大反対された

陸軍に入ったから、

結婚相手を悲しませたくない

 

相手の親御さんに対しても

本当に申し訳ないという思いから反対したのでは?

 

 

難しい文章の遺書、

自分で書いたのを覚えている

 

自分から付き合ってと言ったのに

別れてしまったのが本当に申し訳なくて

遺書は当時の言い回しなので

ママにも読めなかったのに、

幼いジョウ君がすらすらと読み上げたそうです。

 

 

引き続き、

6月8日分をご紹介していきます。

当時の話をよく覚えているようで、

  • 戦闘機に乗った時のこと
  • 訓練を受けたこと
  • 仲間とのこと
  • 愛する人のこと

 

智恵子さんは5月31日が命日

じょう君は1年後の5月30日生まれ

死ぬまで見守り続けると約束したから

 

智恵子が亡くなるまで、生まれ変わらずに見守っていた

じょう君も、

「ちえこ」が誰か知りたくて

「ちえこ」でネット検索した

夥しい数の「ちえこ」さんがヒットした

 

年老いた姿の智恵子さんを見て、

「これだ!!」と思ってタップした

 

年老いた智恵子さんの姿を見て泣いていた・・・

 

ママは「これはマズイ」と思い、

助けを求めて大門教授に連絡したそうです💦

 

 

引き続き、

6月9日更新分をご紹介していきます。

冒頭で紹介していた「きび酢」

ミネラルが大量に摂取できるそうで・・・すごく気になります✨

先日、安倍昭恵さんが、

プーチンさんと面会、

 

明恵さんは帰国後すぐに

海光さんのところへ行ったそうで、

海光さん曰く、

のぶみさんの動画を見て感じたのは、

5月31日から愛が溢れているような気がする

 

自分が発した言葉、視線、しぐさ全てが、地球の動きと連動しているような気がする

 

明恵さんと会うと、

愛が溢れるのを感じる

これは保江先生も、似たようなことを仰っていたような・・・うろ覚えです💦

 

 

ある方から、

どこの誰に生まれ変わっても

決して変わらないものが3つある

 

この3つのことに注意を払えば、過去世で関わり合った人は必ず分かるはず

  • 瞳の奥の色
  • 指先から放たれる光
  • 声の印象

 

ある方から、

ジャングリアが7月25日にオープンする

ジュラシックパークですね💦
日本人向けに作られたわけではないのかも??
 

 

あるお宅の保育園に通う娘ちゃん、

6月は地震、震度5と6までだからね

 

だけど雨降って、お米流れていくの、それだけなんだけど・・・

 

あるお宅の息子君、

あのさ、これ話していいなら言うと、

8月に外国で一番でっかい爆弾が落ちて戦争終わるよ

 

昨日は神様がそう言ってた

6月は、地震は震度5と6までなら起こる

 

7月は震度7が来るかもしれない

どうしようかなって神様が言ってた

 

 

ある方から、

原口議員が言っていた

本当のこと言ったから

玉木さんは叩かれてたんですよね

 

古古古米は鶏が食べてるんですよ

 

人間は食べないんですよ

言葉を奪いに来てるんです

うちの実家もたくさん鶏がいて、

古古古米にキャベツの外側を混ぜて、あげてました💦

5才と3才のお子さんがいるお宅、

保育園に同じ名前の子がいる

 

その子とは雲の上でも仲良しで、同じ名前にしようと決めていた

ママが気になったのは、

神様のことを途中で

「サンタクロース」と言い、

「なんでもない💦」と慌てていたそうで・・・サンタのイラストは、昔は白い服だった。

 

 

今年3才になるお孫ちゃん、

いきなり、ウルトラマンタロウの歌を歌い出した

 

不思議に思い、YouTubeでウルトラマンの動画を見せると、食い入るように何度も見ている

 

あるお宅の23歳の息子君は、

幼い頃からソビエト軍歌を歌っていた

 

10代の頃はカラオケも軍歌ばかり歌っていた

 

中高生の頃は戦車が見たいなど、いろいろ言われて、靖国神社や土浦駐屯地などよく行っていた

前世がソ連出身なのか?

それともシベリア抑留された日本兵でしょうか?

 

 

最近は音声も良く届くそうで、

あるお宅の2~3才くらいの息子君

宇宙人にUFOを借りて乗った絵を描いてくれた

 

三日月にいる時に、UFOを借りた

神様に、神様になってと言われた

 

息子君は「地球を守る」と

手を合わせて、柏手を打って、

神様に「ありがとう」というんだよ・・・と教えてくれたそうです。

ある方から、

日月神示にも現代のことが書いてある

 

人が10万人、○に出したら、いよいよ神の世になるのだから

 

みんな知らして参れよ

みんな一握りのお米に泣くときがあるぞ

 

いくら買い貯めしても、ひとつも身にはつかんぞ

 

食うても食うても何もならん

 

餓鬼の世じゃ

はよう神心に還りて、敬れよ

日月神示の第一巻、上巻の25章に書いてあるそうです。

 

 

俊吾君の神様予報

緊急!

ついさっき、神様から連絡がありました

 

6月9~10日にかけて暗闇になる可能性が非常に高いので、外出する際は注意

 

外出しなければならない場合は、懐中電灯や水を持って出かけてください

 

6月9日は政府関連で地震を起こそうとする

 

これは神様によるものではないから、止めようとするが、止められない場合がある

 

起こらなかった場合は、神様が止めたということ

 

「なんだ、起こらなかったじゃないか」と思うのはおやめください

 

もしそう思ってしまう人が増えると、その瞬間に地震または、暗闇が起こる可能性がある

 

6月8日の関東地域での地震は、

5~7日後に同地域で大地震が起こる予兆も考えられる

 

これについて神様は「起こす予定はない」と言っているので、おそらく政府のものと考えられます

 

6月24日、関東地方で最大震度6強から7の地震が起こるかもしれない

 

こちらも神様が防ぎますが、万一の場合に備えてください

ママからの補足で、

しゅんご君が幽体離脱して探っている時に、ホッチキスで止められた2cmくらいの地震に関する資料を見つけた

 

神様が災害を起こそうとしても

正確に起こせるわけではなく

どうなるかは分からないという現状

 

備えてはほしいけど、

神様速報を真に受け過ぎない方がいい

 

また、しゅんご君から、

スマホを例に挙げたことで、

ショックを受けた人が大勢いたみたいだけど、

 

気づいた時点で大丈夫だから

あとは自分のことを責めないこと

 

何も考えないで、流されてることが問題だから

あるお宅の娘ちゃん、

この国は、この後、外国人に乗っ取られて、日本じゃないみたいになるからね

 

これから、ホームレスの人たくさんになって、食べていけなくなるからね

 

ママ:ママはどうしたらいい?

「そうなんだな」って分かるだけでいいの

 

農家が少なくなって、自分で野菜つくる人が増えるよ

 

それで水に流されたり、暑くて、あちちちってなるの、今年8月、暑くて大変

 

倒れて天国行く人もたくさんいる

 

倒れて、真っ暗になって、お金なくなる人がいる

 

全部やろうとしたことができなくなる

 

それだから気をつけてね

 

ママ:いつが一番怖い?

11月

あるお宅の娘ちゃんと、

じょう君の動画を見ていたら

昔戦争で頑張った人が、今年5~10歳の子の中にたくさんいるよ

 

多分今年、夏に日本が荒れるから

 

地震や災害を押さえたりしようとしてるのかも

 

日本が潰れないで欲しいんだよ

 

命かけて守ったんだから

 

7月5日は靖国神社で、

大東亜戦争の全沈没者の慰霊祭が行われる

 

7月13日~16日は「みたま祭」もあるそうです。

 

じょう君をはじめ、

かつて特攻として命を落とした方たちが

 

5~10歳のお子さんたちとして、

二十歳迄生きられないことを知りながら、

 

再び日本を守るために

生まれてきていると聞いて、

 

この方たちは再び特攻として

「日本を守ろうとしている」

のかもしれないと思ってしまいました・・・

 

今度は私たちも一緒に、

大好きな日本を守るために、

今できることをしていきたいですね!

 

 

 

昨日、じょう君の動画を見てから

他にも出演している動画を探しまくり、

出ているものは全部チェックしまして・・・

 

よっちゃん、さっちゃんチャンネルでも

じょう君とママとの対談動画が3部にわたって公開されていました。

一番印象的だった言葉は、

特攻隊の燃料は片道分だけではなく、二往復半できるくらいの燃料を積んでいた

 

帰ることもできたけど、誰もそれを選択しなかった

当時を生きていたからこそ、知り得た情報ですね。

 

 

そして、こちらの動画はとにかく内容が濃い!!

 

さすが!さっちゃん、よっちゃん

お2人の空気感が話しやすかったのかも・・・

 

じょう君がたくさん話してくれています。

じょう君の中には、

じょうくん本人の魂と、

利夫さんの魂、どちらも別々に存在する

他では聞けない話もたくさん聞けたり、

智恵子さんの生前の動画も見ていたので、

 

話が繋がるところもあったりして、

当時のことがどんどん紐解けていきました。

 

 

こちらの動画がいい話盛りだくさんで

見終わってからも寝ながら、ずーっと、

いろんな考えが頭の中を飛び交っていました。

「特攻よりも上官が怖すぎた」

「上官と憲兵が本当に怖かった」

この言葉が衝撃的過ぎました💦

 

 

特攻に5回失敗したそうで、

戻るたびに上官にぶん殴られて

それが本当にツラかったと話していて・・・

 

機体にも当たり外れがあって、

練習で命を落とす人もいたから

 

自分は4月12日に最高の機体で

天気も良くて最高に嬉しかった

飛び立つ時の写真が1枚残っていますが、

笑顔で敬礼をして飛び立っていったそうです。

 

みんな志願して特攻になった

悲しい話ではなく、日本を守りたくて

誰もが誇りを持って飛び立っていった

 

また、ママが穴沢利夫さんの魂に

「私たちはどうしたらいいですか?」と尋ねたら、

ご飯美味しい?

 

コーヒー美味しい?

と聞かれたそうで、

ママが「うん!美味しいよ」というと、

 

ニコッと笑って、

よかったね

 

それでいいんじゃない?

と言ったそうです。

 

それは、

今この瞬間を味わい尽くすことが、

今、私たちにとって一番大切なことだと、ママは感じたそうです。

今を心から楽しむ、

今この瞬間を味わい尽くすことが

魂を輝かせることになるんですね✨

 

 

今このタイミングで

じょう君や胎内記憶の子たちが

必要な情報を伝えてくれるのは、

地球にとって大きな意味があると思います。

 

これから一番必要なのは、

物への執着や依存を手放すことで、

 

所有していると思っているものも

理不尽に手放すことになったり、

価値がなくなり紙切れになるかも知れません。

 

 

自分のものだと思うと、

手放すのが惜しいと感じるかも・・・

 

はじめから、

「自分のものは何ひとつない」

所有の概念を持たなければ、

たとえ奪われたとしても腹を立てずに済みます♪

 

 

そもそも、

人間が勝手に決めているだけで、

本来そこには国境もありませんし、

誰かの持ち物も1つも存在しないので・・・

まさに、最後の動画でママが、

その話をしてくれていてタイムリーでした。

 

 

今は第三次大戦の真っ最中ですが、

それは昔と形が変わったため見えづらく

意識しなければ気づかないレベルかも・・・

 

それでも、実際に事は起きていて

あらゆるものが奪われつつあります。

 

そしてやがては、

自分の所有物と思っていたものまで

取り上げられる可能性もゼロではなく、

 

その時に、心まで失わないように

心を強くしておくのがおススメです。

 

 

ということで、

話はガラッと変わりますが、

かなり前に最新曲をUPしたので、

ぜひ聴いてみてもらえたら嬉しいです♪

昨年から毎日のように、

子どもたちが話していたことが、

いよいよ現実味を帯びてきました。

 

 

子どもたちの中には、

今回が4回目や8回目、35回目と、

何度も同じ人生をやり直している子もいて、

 

理由を聞くと、みんな

「ママを助けるため」と口を揃えて言います。

 

 

何度も何度も助けられなくて、

それでも諦めきれずに神様に頼み込んで

 

自分の片目を失明させて

運のバランスを取ってまで・・・

 

今度こそ絶対にママを助けるから

だから絶対に大丈夫だからね

とママに言うそうです。

子どもたちの言葉を聞けて、

何も知らないままでなくて、

本当によかったと心から思います。

 

知らなかった時は、超弱腰で

家族と山へ籠ろうと思っていたので💦

 

 

今一番、やりたいこと、

好きなことを夢中でやって

今を心から楽しんで味わい尽くして

 

心を常に満タンに

満たしておきましょう~