明日、ホープ札幌教会がスタートします。

ホームページも出来ました。

https://hopesc.themedia.jp

目指すべきは、シンプルな教会。

人間の思いをできるだけ排除した、福音のコアに根ざした教会。

イエス様はこうおっしゃられました。

「すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。(マタイ11章28節)」

教会は、疲れている人、重荷を負っている人、障がいや難病等で苦しんでいる人、悩んでいる人、人生の意味を見いだせない人・・・を、神が招いておられる処です。

イエス様は、だれをも招いておられますが、このような方へのいつくしむ思いは、とても強いと思います。

私たちの教会も、全ての方の訪問を期待しますが、人生がうまくいっていないと感じている方、教会を諸事情から離れている方、歓迎します。

教会生活において、一つの心のハードルにもなっている、義務的献金(十一献金)はありません。献金箱設置をしておきますので、自由意志による献金とします。

 

私は、生活相談サポートセンターで、約一千名の相談活動や障がい者支援を通じて、多くの方が、悩み疲れていることを知りました。

また、多くの日本人が、心の不安や空洞感を抱えていると感じています。

一見幸福そうな人もそうです。

わたしは、多くの同胞が、例外なく救われることを望んでいます。

また、差別や偏見や社会的不公正、貧富の極端な格差がない社会を望んでいます。

隣人愛が行なわれることを望んでいます。

その為に、ブログの表題でもあるミッション・ホープの理念のもとに、福音と社会的活動を両輪の活動として、行なっていきたいと思います。

神に感謝し、神を賛美します。

 

ブログを読んでいただき感謝いたします。

一日一回クリックの応援をいただくと、とても励まされ感謝です。


にほんブログ