上田城は東虎口櫓門・南櫓・北櫓前に戻ってまいりました![]()
丁度、
北陸新幹線が通過![]()
東虎口と真田石![]()
前の激戦始まる
シャッター激押し![]()
櫓門、外と中側の紅葉![]()
なんとか櫓門を突破![]()
くぐり抜けると、花手水の手水舎![]()
そして正面には・・・
眞田神社
が鳥居と参道が![]()
参道脇、インスタ映えしそうな巨大六文銭![]()
眞田信繁(幸村)公大兜
と・・・
大欅ご神木くぐり![]()
狛犬さん![]()
眞田神社
拝殿と扁額![]()
前回は末子の受験、無事合格
と、大変お世話になりました![]()
参拝![]()
御朱印を待っている間![]()
境内を![]()
青年眞田幸村(信繁)公之像![]()
抜け穴ともいう、眞田井戸![]()
伊勢神宮内宮遙拝所
伊勢神宮まで256キロ余り![]()
県宝 上田城西櫓![]()
西櫓は寛永3年~5年(1626年~1628年)にかけて建てられ
上田城で唯一
江戸時代から現存している建物だそうです![]()
さて、頂いたのは
二点の直書きの御朱印になります
見開き御朱印は特にデザインいいですね![]()
























