氷川神社神社から川越市役所前へあしあと

この辺りは、旧川越城の大手門跡キラキラにあたるそうでびっくり

川越城(当時は河越城)を築城した、太田道灌の像

鷹狩りをする時の定番「狩装束」姿キラキラ

右手にはお約束の!? 山吹の小枝てへぺろ

 

川越の一番街をあしあとシンボルの「時の鐘」キラキラ

観光客で賑わうキラキラ蔵造りの街並みから中央通りへとあしあと

 

八咫烏の提灯、川越熊野神社神社に、巨大八咫烏もアセアセ

 

境内社に、神社厳島神社、大鷲神社神社、秋葉神社神社

境内社の加祐稲荷神社神社

 

手水舎

 

狛犬さん

 

川越熊野神社神社は、川越市連雀町にある熊野神社神社

天正18年(1590年)蓮馨寺二世然誉文応僧正が紀州熊野を勧請して創建キラキラ

連雀町の鎮守として祀られてきたといわれていますうずまき

 

享保8年(1723年)に秋葉神社を境内に勧請お願い

明治に加佑稲荷神社神社、厳島神社神社を蓮馨寺境内より遷座

大正に大鷲神社神社を、鷲宮神社より勧請しているそうですうずまき

 

ご祀神は、    伊弉冉尊、事解之男尊、速玉之男尊

境内社に、    加祐稲荷神社、厳島神社、秋葉神社、大鷲神社

ご住所は、    川越市連雀町17-1

 

参拝お願い

 

参拝後、社務所にて直書きの御朱印いただきましたお願い

 

県民の日、全行程も無事終了キラキラ

駅へ戻る途中、OIOIではなくアセアセ

埼玉が誇るご当地デパート丸広でお土産でも買ってか~えろてへぺろ