2018ファミリーサイクリング 春の霞ヶ浦サイクル&クルーズ5 その1 | サイクリング天国いばらきを走ろう!HMBアウトドアクラブ

サイクリング天国いばらきを走ろう!HMBアウトドアクラブ

It's a HOLIDAY! サイクリング天国いばらきを走ろう! 霞ヶ浦 Cycling Team
土浦市で学習塾経営のかたわら、霞ヶ浦周辺でサイクリングイベンドを開催したり、子どもたちの自然体験活動をプロデュースしたりしています。Since 1992

土浦市の事業、ラクスマリーナ霞ヶ浦広域サイクルーズを使った
第12回ファミリーサイクリング「2018春の霞ヶ浦サイクル&クルーズ5」を復活!実施しました。今回でHMB通算第60回目のサイクリングです。

 

第1回の霞ヶ浦サイクル&クルーズ1は2004年で、全国初の「船+自転車」イベントで各方面から注目されました。もう、14年前の開催になるんですね。当時、小1シュンタくんと年中のリョウくん兄弟が、今回からリーダーデビューしました。兄は、中央大4年自転車部副将で茨城県代表の国体選手になりました。そして、弟はHMBの広報戦略主任として募集にガンバッテくれました。みなさん、二人のニューリーダーを応援してくださいね。

 
※パソコンの方はgoogle chromeでご覧ください。上のリンクをクリックすると動画が見られます。スマホの方は下から上にスクロールすると左下に音声マークが現れますので、タップしてオンにしてご覧ください(o^^o)左右にスクロールで早送り巻き戻し、終わりまで進めて画面を右にスクロールすると元のページに戻ります。
 
お客さんが少なくて、大丈夫かな?と心配していたサイクルーズも、今日はほぼ満員!自転車も、30台以上乗りました。
 
シノツカ先生もサイクリング事情を体感しようと、息子さんと初参加。とっても、ありがたいし、県や市の自転車事業関係の皆さんも、郷土の宝「霞ヶ浦」を一緒にワイワイ走りましょう!It's a HOLIDAY!
 
自転車を乗せて準備万端。そろそろ出発です。
 
壮観です。いつもこのくらいお客さんいると、いいよね〜(o^^o)
 
横断幕も無事貼らせていただきました。
 
最年少のアキちゃん。がんばって完走しようね〜!!
 
出港!
 
自転車を乗せて、船は行く。
 
 
自転車談義に花が咲きます。
 
 
 
 
デッキは寒いね〜!大丈夫〜?   つづく