涼しくなってまいりました。
日々のあれやこれやで全く更新がマメにできなくなってしまっているこのブログですが心配ご無用、おれはバリバリ元気です(笑)
やっとここ数日で涼しくなってきましたね!確かに秋という感じがなくていきなり寒くなった気もしますがこのくらいの感じがおれには過ごしやすいしノンストレスです!
休みやゆっくりする時間はあるんだけどなんかあっという間に時は過ぎていきます。子どもたちが産まれてから余計に時が進むのが早い。我が子二人は超絶可愛く成長中ですが、色々できるようになってるから油断もすきもありません(笑)
ゴルフは先月末障害者の日本オープンがあって、昨年とは違って、バックティーから打つグランプリの部で35人中30位。ビリじゃなくてよかったけど、練習とはやはり違ってうまくいかないことだらけで悔しかったなー!来年は目指せトップ10!
そして冬はすぐそこで北海道ではしっかり街にも積もっているようですね。来月は北海道で滑りだす予定だし、冬のやることの連絡等が増えてスキーの準備しなきゃって感じです!(笑)
もっとゆっくりあれやこれや書きたいけど歯磨きして寝ます!(笑)トレーニングが最近負荷が上がってきついんだよなー。。頑張ろ!
久しぶりのヨーロッパ
現在イタリアにいます。(笑)
2022年3月の北京以来の海外、2022年1月のノルウェー以来のヨーロッパですかね。
今回はスキーではなく、ゴルフです!🏌️♂️
障害者ゴルフのヨーロッパ連盟主催の大会に参戦しています。←まだ下手っぴだけどなんとか大会にギリギリ出させてもらえるハンディキャップスコア。
今はイタリアですが、すでにフィンランド、イギリス、スウェーデンと戦ってきました。結果はぶっちぎりのビリですが、新たな世界での新たな出会いや刺激に本当に毎日ワクワクさせてもらっています。
色々と書き出したら止まりませんが今はゴルフに夢中です!(笑)
また時間できたら更新しまーす!
左はイギリスの片手ゴルファーのマット、真ん中はアイルランドの同じ義足ゴルファーのガレス
今回一緒に遠征してる、吉田隼人さん、山本篤さん、小山田雅人さん。吉田さんと小山田さんはティーチングプロの免許持っていて物凄く上手い!(笑)いつもゴルフ教えてもらっています。
山本さんはパラ陸上の選手でメダリスト。同じ左足大腿義足で色々共有してもらっている🙌
スウェーデンでラウンドが一緒だったスウェーデン人のフィリップ。ジェントルマンだった。
スウェーデン大会でスウェーデンのフィリップとロビンと。ロビンは身長2メートルあった。
スウェーデンで滞在していたウプサラという街のウプサラ教会。ヨーロッパでたくさん教会見てきたけどイケテル教会の一つに加わりました。
今年も暑いわけですね。
ここ数日東京も流石に暑いですね〜。まあ夏だもんなーとか思いながらもう嫌です(笑)先が思いやられる(笑)
トレーニングが順調で少しずつバランス感も良くなったりして負荷もあげられるし、良い感じです。
二人の子供が交互に体調を崩すのでなかなか大変ですが、子供ってもうそんなもんだよなーって割り切れるようにもなってきている感じもある。(笑)でもホント予定をコロコロ変えなきゃいけないことも多々あるから諸々連絡忘れてしまうこともあったりですがお父さん頑張ろう!
最近は講演の機会がちらほらあるので人前で話させてもらってますけど常に貴重な経験だし自分にとってもプラスでしかないから講演は大事だなーって思っています。来週もまたあるししっかり喋ってよいきっかけ作りになればなと。
暑くて嫌になってこのブログにもてがつかなくなる夏ですが今月もまた更新できるよう頑張ります!(笑)
昨日は今月が誕生日の私と娘の早めの誕生日会を奥さんにしてもらいましたーありがたやー!(^o^)家族に感謝!