ユニバーサルホームの宣伝文句では「徹底した加盟店指導と品質管理」174項目からなる現場管理チェックリストでの徹底指導」などと、頼もしいことが書いてありますが、問題はそれををどの程度の頻度で行っているのか?ということです。
 
㈱ユニバーサルホーム発行の「フランチャイズ契約の要点と概説」という文書を紹介します。
これは、ユニバーサルホーム本部が、フランチャイズガイドラインに沿って作成し、経済産業省に提出しているものだそうです。
この中からちょっと長いですが「加盟店に対する経営指導の方法および実施回数」を引用します。
 
ここから引用
 
③ 加盟店に対する継続的な経営指導の方法およびそ実施回数

ア. フィールドリレーションマネージャーによる巡回指導
本部の専任フィー ルドリレションマネジャーが、原則として月1回以上の訪問を実施し、経営管理集客受注増加等店舗の全般にわたって指導します。

イ.個別指導
個別指導の主となる項目は次おりです。
a.実績(契約・上棟・引渡の進捗報告管理、入金・粗利の管理)
b.教育・人材育成(店長・営業・工務等 )
c.採用(募集活動方法→新卒、若手、中堅・面接方法、見極め方)
d.現場(施工管理・品質管理・工期管理・クレームの対応)
e.人材・組織(適切な人員体制・組織)
f.給与(給与体系…基本・歩合・年俸)
g.経理・財務(資産・利益・入金・支払条件)
h.店舗展開(加盟エリア・複数店)
i.中長期展望(経営計画・展望の伝え方)
j.社内コミュニケーション
k.内部管理体制 (書類管理内部管理帳票・ 業務フロー 入出金 /受発注 受発注 /買掛 等・OA 化)
l.統括部長(役割・リーダシップ・法人の実績・教育)
m.福利厚生(就業規則 休日、勤務時間等)
n.FC本部への要望
o.オーナの健康管理
 
ウ.集合指導
a.会議
・オーナ会 年2回
・地区オーナ会 年2回
・グランドコベション 年 1回
b.研修
・営業研修
・工務研修
・店長研修
・新入社員研修
・コンピュータ研修 
 
引用終わり
 
このセクションには、本部が加盟店を、どの程度の頻度で指導すのかが書いてあります。
 
 
ア. フィールドリレーションマネージャーによる巡回指導」は月1回以上行われているようです。
フィールドリレーションマネージャーとは何か?
 
ユニバーサルホームホームページ>加盟店募集>サポート力>店舗運営サポート
から引用します。
 
内容的に現場の品質管理等は関係なさそうです。
 
徹底した加盟店指導・品質管理に該当する可能性がある項目は、
 
イ.個別指導

d.現場(施工管理・品質管理・工期管理・クレームの対応)」

 
ぐらいしかありませんが、頻度は明記されておらず、どの程度やっているのかは不明です。
 
現場の施工管理、品質管理の指導にはあまり重点を置いていないようです。
 
となると、加盟時点で施工能力が低い駄目な工務店はずっと駄目という可能性が高く、加盟審査がとても重要ということになります。
 
それでは、加盟審査とはどういうものなのでしようか?
エンドユーザー向けホームページには
 
どんな工務店でもユニバーサルホームの加盟店になれるわけではありません。
いくつもの厳しい審査をうけ、会社の状況から社長・店長候補の人柄までありとあらゆる角度から判定し、ユニバーサルホームの「省コストで上質な住まい」をお客様に提供するのにふさわしい工務店を全国から厳選しております 。」
 
と、これまた頼もしいことが書いてありますが…
 
ユニバーサルホームホームページ加盟店募集から引用
 
FC加盟までの流れ
 
厳しい審査とは書類審査のみのようですね。現場で施工能力、品質、精度を確認することはないようです。
 
エンドユーザー向けと、加盟店向けのこの使い分け。
「徹底した品質管理と加盟店指導」、かたや「加盟審査は書類審査のみ、現場チェックは加盟店任せ」
みなさんどう思いますか?
 
このブログの目的に共感いただけましたら応援をお願いします!

 

 にほんブログ村 住まいブログへ