1泊2日の出張は終了。
二日酔いでふらつく頭を抱えて、目が覚めた。
冷たい水のシャワーを思い切り浴びて、二日酔い覚まし。
その後、2Fのレストランで朝食。コーヒーが美味しかった。
ビジネスホテルで、これだけの朝食を出すのは珍しい。しかも、部屋には歯ブラシすらおいてないのにである。意味分からない、ビジネスホテルであった。
11:50発の全日空で帰国の途へ。再びアップグレードされていたのには感激した!帰りは1時間45分とフライト時間も短い。往路よりも急いで食事が出された。鮭のグリルとパスタがメイン。
この粒粒は粒マスタード。クリームソースによくあった。これとパスタを合わせると最高に美味しかった。ここ数回全日空に乗ったが、一番美味しかった。なのに二日酔いで食欲湧かず。ちょっと食べて残してしまった。
つらつら考えるに、やっぱりビジネスクラスの食事は多すぎるんじゃないかと。残す勇気が必要だ。
コーヒーとペリエを飲んで羽田へ順調なフライトを続けていく。途中、どうしても苦しかったので、胃薬はないかと聞いたら、あるというので、もらって飲んだ。おかげで楽になった。
しかし分からないのは、このフライトのCAの三宮さんだ。ビジネスクラスには何回も乗ったが、必ず上着を預かってくれる。なのにこの人は、「フライト時間が短いから、座席の前に上着を吊るせ」という。なんで?フライト時間が短いことと、上着を預かる事は別でしょうに。彼女でない人に頼んだら、喜んで預かってくれている。どうして?
僕の隣のお客さんも文句言ってる。座席の前に吊るすと、引っかかるし、服のホックが破れるんだと。
こんなサービス、どうかと思うよねぇ~

