今回も南伊勢町の山歩きガイドマップを参考にルートを計画、
古和浦不動乃滝を超えて有地山へ向かう🚶コ―スです。
有地川林道の終点に駐車場車駐車、車4~5台のスペースがある。
 登山口から500m古和浦不動乃滝、不動滝は右の雄滝と左の雌滝が2条で流れ落ち、段漠下段の滝壺で合流する落差15m程の滝である。

炭焼き竃跡を通りすぎ「二の段」を左差しへ竹ノ谷山からのコ―スに合流し、山頂を目指す予定が「一の段」も「二の段」が分からず直進上差し
目印テ―プを確認しながら沢に沿って🚶。

ところが途中で目印テ―プを見失う消える。取敢えず尾根を目指しながら西に向かうこと暫し、テープを発見!
間も無く「三の段」の看板看板、後は踏み跡を辿り稜線分岐点に到着到着
左差し有地山0.5km、右差し大河内山2.5kmの看板、先ずは大河内山に向かう、分岐から5分も有ればでオロチ山。
オロチ山~大河内山間の稜線は、国見山と大河内山東峰が一瞬、樹間に見える程度で展望はなかった。
大河内山の山頂は台風台風並みの風風、昼食を早々済ませに撤収、有地山に向かう歩く
オロチ山~有地山間も殆ど展望はなかった。
今回の行程は紛らわしいテープが多かったのとガイドマップに示されたポイントが確認しずらかった山行きであった。

 

国道260号こずえバス停上勝町営バスを右折

 

T字路の角に立つ古和浦の不動乃滝滝と有地山登山道の案内板 不動乃滝まで2.6㎞

有地川林道の終点、 有地山まで2.8km、古和浦不動乃滝まで500mの案内板あり 車車5~6台のスペースがある。
 

樹齢は300~400年といった神木と呼ぶにふさわしい大杉を鳥居に見立てて木の間目から不動乃滝を望む

 

古和浦不動乃滝、左差しの雌滝と右差しの雄滝から成り下で一本になっている。

 
雌滝の落ち口からの眺め、 左手に不動明王を祀る祠と東屋いぬごや
 
滝の上流 、此処を渡渉し右差しに進み二の段を目指して歩く
 
炭焼き竃跡
 
炭焼き竈跡を過ぎると登山道の勾配はキツクアセアセなる 
 
途中に立てられた「南勢テクテク会」の案内板看板 白文字が?読み取れない
 
案内板看板に従い直進する。 (帰りに気が付いた?此処が「二の段」だった)
 
「二の段」を過ぎ、沢に沿って「三の段」を目指す が途中で目印テープを見失う消える
 
歩く歩くこと暫し、「三の段」の案内板 
 
稜線分岐に到着 右差し大河内山2.6㎞左差し有地山0.5㎞ 
 
分岐を右差し大河内山への尾根道、先ずは大河内山へ向かう歩く
 
 分岐点から100mオロチ山に到着万歳
 
 オロチ山、標高521m
 
 山頂は南側が少し開けている
 
 山頂に立てられた表示板看板君(ゆめ2っき)、大河内山まで2.5km、有地山まで0.6km。
分岐点から此処までの距離は100mです。
 
 大河内山への道中、大河内山東峰に立っている古和浦電波塔
 
 電波塔塔のアップです
 
 キワダコ―スとの分岐点、オロチ山から2.3km、大河内山まであと少し?200mです。半分死んでますえーん
 
大河内山に到着です到着。山名標識が見えますバンザイ
 
頂上が見えたので一気に頑張る!!が出てきましたおー
 
標識を入れて記念撮影カメラ、風が強い風
 
大河内山からの眺望 遠く熊野灘と浮かぶ島々ひょっこりひょうたん猫
 
大河内山からの眺望 矢ケ峯山
 
弁当弁当少しずつ手が込んできてまするん
 

寒いので昼食を急いで済ましてご飯有地山へ向かいます歩く
 
P2170472.JPG
分岐点に戻ってきた上差し有地山まで尾根道を0.5km歩く
 

有地山到着早々記念撮影カメラ
 
P2170477.JPG有地山からの眺望目

 

滝の手前まで降りてきた。登りで気付かなかった「一の段」を下りで発見目