本日はいよいよ病院へ!
あまりに臭いのでちょっと悩んだけど、シャンプーしました。
その前に爪も切りました。流血しないように。
むぎさんほど元気はないので抵抗も大したことなく
キレイにして、ドライヤーして出発だ
ほとんど泣かない。おとなしい。
病院で一通り保護の説明をして検査へ
黄疸、脱水症状、貧血、猫シラミ、そして極めつけは「猫エイズ」
わぁー・・・・凄いなぁ
これは家では飼えない くるみやむぎの健康を考えなければ!
検査結果にショックを受け、会計27,000円に再度ショックを受け帰宅。
しかし、そんなこともあろうかと、プランBへ
家について、トイレとご飯(レトルトとカリカリ)、トイレシーツ、猫砂を車に積んで
お電話します。
病気の説明をして、人間にはうつらないからどっかの部屋片付けておいてー!
ハイ到着!実家です。
色々整えて私は帰宅しました。
次の日、気になって様子を見に行くと・・・
いい感じになってました。
毛布をハサミで切って作成したベットだそうです。
別にセットしたんだけど、そばに来たがるのでこうなったとの事。
落ち着いているし、食欲もあるし、トイレも1発で覚えたので
いい子なのだと褒められてました
まずは良かったです。また来週病院へ連れていきます。