[スマホ雑記]ルールを守って楽しく遊ぼう!「ポケモンGO」を楽しむための注意点 | 群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県吉岡町のパソコン教室です。
主に前橋市・高崎市・渋川市周辺の生徒さんにお越しいただいております。

個別授業でなんでも質問OK!
小学生~80歳代まで幅広い生徒さんがパソコンを学んでいます。

モットーは「やさしく・明るく・ていねいに」♪


みなさん、こんにちは!

ひよこパソコン教室前橋校の

チーフインストラクター・生方です。




--------------------
それでも「ポケモンGO」やりますか? やるならやってはいけない“8か条”
(Yahoo!ニュース、THE PAGE)
--------------------

公開以来、爆発的な人気で注目を集めているポケモンGOですが、

ニュースではトラブルも連日報じられていますね。

禁止区域への無断侵入、ながらスマホでの事故、

ポケストップ(アイテムを入手できる地点)の削除要請、

レアポケモンのデマの流布…などなど



大きなブームというのは、時にトラブルの引き金になることもあります。

本来は楽しいゲームのはずなのに、楽しみ方を間違えてしまい

トラブルに巻き込まれてしまうのではとても残念です。



基本的にポケモンGOの楽しみ方というのは、

街をぶらぶら散策しながら出会ったポケモンを捕まえるという

散歩の楽しみを広げるような遊び方に適しているのかも知れません。

あまり熱中しすぎてしまいトラブルにならないように

みなさんも十分お気をつけ下さい。



それでは!!


/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校

〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870

http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////