配当金のゆくえ。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。


完全に塩漬けにしている株ちゃん。
まーでも、優待もくるし配当金や貸し株金利など
忘れてても勝手にくるからいいのだけれど。

初期投資してから、追加投資は一切せず。
配当金や金利で追加買いしてるわけですよ。
配当金は勝手にその口座に入るよう手続きしてね。
なのに。
配当金の紙が何社か、自宅に届く。
高いところは嬉しいけど、小額だと換えに行くのが面倒・・・
で、溜め込んでいた。

だって~何十円、とかのもあるのよ!
まとめて換金したくなるじゃない。

が、あれって住所書いて名前書いて判子押して。
うあああああ、溜めると面倒。
だもので、どんどん溜まる。
数十円や数百円の紙を溜めて、数えたら1万円くらいになっていた。
郵便局で交換の期限はもちろん切れている。
郵送しかできない。

するとダンナが。
「やってあげようか」
!!!
親切だ。
商店街のポイントシールを台紙に貼ってくれたのもダンナだ。
「でさ、この配当金で焼肉を食べよう」
・・・そうきたか。
S株買って単元目指すという私の楽しみは消えた。
家に届く以上、今後もこうなるのだろうなぁ。

まめな人になりたいものです。
今更無理でしょうね。
近々焼肉だー。

口座に自動振込みされた分は、あの会社買おう^^
ちなみにFXは完全放置。