昨日浦安市で行われたカラーランに参加した娘と大学のお友達

カラーランの説明のコピーを貼ります

カラー・ランとは、「世界で最もハッピーな5kmランニング」というキャッチコピーのとおり、タイムを争うレースとは全く様相を異にします。逆に言うと、スピードを競うなら出場しちゃいけません。だって、このレースのテーマはタイトルどおり「カラー=色」!!色にまみれて5kmを走破しちゃおうという、いたってクレイジーかつファンキーなレースなんです。

というレースみたいです

大会から支給されるのは、Tシャツ、ヘアバンド、タトゥーシール

お友達とスカートと靴をお揃いにして

まだ服が染まる前

なんか楽しそう~

寒くないのかしら…なんて、言葉は、彼女達には関係ないわね~

カラフルな粉は、コンスターチみたいで、オレンジ ブルー イエロー ピンクの粉をスタッフがかけてくれます

途中記念撮影も出来ちゃうみたいです

みんな揃ってゴール

最後にかぶる粉がピンクなので、見事に全身ピンク色です

『フィニッシュパーティ』と言って、フィニッシュしたら、スタッフから粉の入った袋をもらい、みんなでかけ合います

とにかく楽しくて「最高
」と言っていました
」と言っていました
そうですよね~
だって、ヒヨコママだったら
汚れた顔のまま帰るの?
顔洗えるの?
メイクは?
とか気になっちゃいます

そんな事気にしないで楽しめるって、素敵ですね~

青春真っ只中ですね~










