子どもの将来の選択肢を広めるためには・・・ | ちいさな子どもとママの遊びで好奇心が育つ【子どもの遊び推進委員会】横浜市都筑区仲町台

ちいさな子どもとママの遊びで好奇心が育つ【子どもの遊び推進委員会】横浜市都筑区仲町台

横浜市都筑区で0~3歳の子どもとママを対象に『うさぎ公園で遊ぼう』などの親子の遊びを応援するイベントを行っている子育て応援団体です。

●r早期教育より遊びとふれあい(2016/1/5朝日新聞③)

こんにちは。 おうちでできないぐちゃぐちゃ遊びで創造力を育てる親子の造形あそび教室のあいさんです。
  初めての方  / 最新スケジュール    / 参加者の声 / お問い合わせ  / アクセス

今日の記事は昨日までの続きです。

『早期教育より遊びとふれあい』  (2015/1/5 朝日新聞)

①習い事のメリットは、そのものよりも○○の向上  
②運動能力は運動系の習い事をするとマイナス?!国語力・語彙力があがるの方法




また、「共有型」のしつけを受けた子は、「強制型」のしつけを受けた子よりも得点が高くなります。

共有型は親子のふれあいを大事にし、楽しい経験を共有しようとする。

本の読み聞かせでも親の見方を押しつけるのではなく、子ども自身に考える余地を残すように言葉をかけます。

強制型は親の思う通りに子どもを育てたいという発想で、子どもに過度に介入しますが、褒め言葉が少なく否定的な言葉が多い。

読み聞かせでも子どもに考える余地を与えません。

低所得層では強制型になりやすいのですが、余裕や時間がないから共有型ができないということはありません。

子育ては時間でなく、質です。

共働きで保育所に子どもを預けていても、家にいるときは子どもと遊ぶことを第一に考える。

親子で楽しい会話をしていると語彙は豊かになります。

しつけや保育のスタイルは親が選べる。

早期教育にお金を時間をかけるより、子どもとふれ合い、遊ぶ時間をできるだけ確保することを考えるべきです。

その方が、子どもの将来の選択肢を広げることにつながるのではないかと思います。



子どもとママがふれあい、遊びながら、楽しい時間を過ごす。

P1280182.jpg


私ももっと『親子のふれあいの時間』というものが重視されるといいな、と思っています。

2015_0928_112409-P1240948.jpg

だってね、こーーーーんなにママたちも子どもたちも良い表情してるんですよー!!


でも目の前に結果として出ないからママたちとっても不安になってるんです。

あの子は平仮名がもう読める。

あの子は英語で10まで数えられる・・・。


そんな情報に振り回されて貴重な親子の時間が少なくなってしまうのはもったいない!!

目の前のお子さんの表情をよく見てください。

2015_0928_105418-P1240931.jpg

ママに向けて、こんなに素敵な笑顔を見せてますよ^^

もっとママたちは気をラクにして、育児の時間を楽しく過ごしましょうねー♪

そして子どもの将来の選択肢を広げてみませんか?一緒に楽しく遊びながら、ね^^



横浜市都筑区仲町台で開催しています。
横浜市営地下鉄ブルーライン沿線(中川・センター北・センター南・仲町台・新羽・北新横浜・新横浜・岸根公園・横浜)だけではなく、グリーンライン(川和町・都筑ふれあいの丘・北山田・東山田・日吉本町・日吉)、横浜線(小机・鴨居・中山)、田園都市線(あざみ野、たまプラーザ、江田、市が尾、鷺沼、宮崎台、宮前平、溝の口)からもお越しいただいてます。 0歳、1歳、2歳、3歳の未就園児とその保護者のための造形・工作・絵画を中心に行う習い事(幼児教育・幼児教室・親子教室)です。 子どもはのびのび育てたい(のびのび育児・のびのび子育て・のびのび系幼稚園)を目指すママが多く集まっています。