さて、やってきました旅行当日。

 

ツアーを申し込んだ旅行会社によると、集合は

 

セントレア(中部国際空港) に 朝7時。 

 

は、はえーーー!!!ショック!

 

 

 

 

5時に起床し、6時にひよ子父が来て セントレアまで送ってくれましたラブラブ

 

ありがとう、父よ!!

 

 

 

 

 

さて、ここから成田に飛んで、イタリアに向かいます!

 

名古屋 - 成田 で 1時間ちょっと。

 

成田 - ミラノ で 12時間ちょっと ヽ(;´ω`)ノ

 

ミラノに着くと夕方ですが、夕食は付いていないし 

 

飛行機の都合で到着が夜中になるかもしれない。

 

なので お茶や お菓子を買っておくことを 添乗員さんにオススメされました。

 

 

セントレアでは、宅配のお土産を注文したり、パスポートを首から下げるケースを探したり、

 

夫さんの会社に行動予定をFAXしたりと、いっぱいいっぱい(事前にやっとけヽ(;´ω`)ノ)。

 

なので成田で調達することに。

 

ペットのお茶 500ml(150円)を2本と、ボトルガム(460円)を1個。

 

日本食の非常食代わりに、「ぬれおかき」などを持っていたので、控えめにレジへ。

 

 

 

私 「……あれ?」

 

レジにはすでに ¥1000 の表示が……。

 

前の人の金額が、そのまま残っているのかな?

 

と思いきや、レジのお兄ちゃんはそのまま会計を始めてしまった。

 

お茶を2本通したが、金額は変わらず。しかも、ガムは持とうともしない。

 

私 「んんっ!?」

 

……私の声に、レジのお兄ちゃんは何かに気づいたようだ。

 

レジ 「あ、すいません」

 

そう言って、460円のガムを レジに通した。

 

 

 

レジ 「1460円です

 

夫  「あ、はい。

 

素直に千円札を2枚出そうとする夫……。

 

 

 

ちょっとまったぁーーー!!!

 


 

私 「なんで!?1460円?高すぎるよ!!」

 

150円(お茶) × 2本 = 300円

 

300円(お茶) + 460円(ガム) = 760円

 

 

 

……ぼったくりじゃん!!!

倍だよ、倍!!

 

 

 

夫・レジ 「あっっっ!!!

 

 

 

ここで初めて正解に気づいた二人。

 

まあ、わざとじゃないんだから許してやろうか……

 

 

 

夫 「ひよちゃん、すごいね!」

 

え、なんで?

 

夫 「そうだね、外国に行くんだから、ぼったくられないように

 

   あらかじめ 暗算しとかないと危ないね!

 

   おつり ごまかされるといけないし!!o(`・ω・´)o」

 

 

 

……おーーーい。

 

今から行く国は イタリアだぞう。

 

すり、置き引き、かっぱらいに、ジプシーがウロウロしている国 イタリアだぞう。

 

そんな 可愛らしい発想で、9日間 やっていけるのかい??

 

 

 

まだ日本国内で ぼったくられそうになる夫に、一抹の不安がよぎる出発でありました……☆