AKB48 国立競技場ライブへ行く皆様へ | ひよこのたまごのブログ
こんにちは。

AKB48 国立競技場へ行く皆様へ、参考になればと思っております。

電車ですと、信濃町駅、千駄ヶ谷駅のどちらでも、国立競技場へ短時間で到着します。

ただ物販を購入する場合は、千駄ヶ谷駅が一番ベストかと思います。




スペース的には、この場所かもしれもせんね。

あくまでも私の予想ですので。



開場内です。

ももいろクローバーZのライブは、横側にステージです。

AKB48の場合は、ももクロ5人に対して、総勢約300人くらいですから、真ん中のサイドステージは大きめになるでしょうね。

スタンド席のほとんどは、段差のコンクリートの上にプラスチックの席を取り付けた状態ですので、席の下に荷物を置けない席がほとんどです。

しかも物凄く狭いてます。

日産スタジアム、東京ドームよりもです。



アリーナ席は、水以外の飲み物は禁止でした。

芝生が傷んでしまう為みたいです。

スタンド席はOKです。



千駄ヶ谷駅、国立競技場付近のレストランは激混みでした。

もしレストランで食事をする場合は、信濃町駅付近が比較的空いているかも知れませんね。

出来れば、この2駅以外の場所で、おにぎり、菓子パンなどを購入した方が良いかと思います。
ドリンクも。

あと、当日天気が良くても携帯用のレインコートを持参した方が良いと思います。

開演中は傘をさせませんので。

そして45㍑のビニール袋。

これは鞄やグッズを雨から守る為です。



帰りですが、退場ゲートによって違うかもれませんが、千駄ヶ谷駅はかなり混雑します。

信濃町駅の方が比較的空いていました。

お待たせいたしました。

喫煙場所ですが、日本青年館、ホール側に喫煙所がありました。

おそらくこの場所以外の無料喫煙所はないかも知れませんね。

あとは喫茶店です。

私は物販購入後、信濃町駅付近の喫茶店を利用しました。(-.-)y-~~

分煙の喫茶店です。

コンビニの2階です。

開場内の喫煙所ですが、今回は仮設の喫煙所がありました、外ですが。

おそらくAKB48のライブ開場でも仮設喫煙所があると思います。

トイレですが、各ゲート付近にありますが、開演間近は混み合いますので、余裕をもって済ませた方が良いかと思います。

ちなみにトイレの階段には注意して下さい。

男性も女性もです。

かなり狭くて急になっています。

それではAKB48 国立競技場へ行く皆様、楽しんで来て下さい。

ひよは29日のみ参戦です。(*^^)