ブロともSさんとの対局♪22日・水曜日。 | ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会のみなさん向けのブログですが、最初は限定しませんので、お立ち寄りください♪
ひよこの会は初心者、初級者の方にたくさん集まっていただきたくて始めました(^-^)/
いろいろ書き記したいと思います♪

22日、池袋囲碁サロンで
初めてお会いした ブロともSさん(^^)

暑い中お越しいただきありがとう
ございました♪

「シュクリームシュクリ」の前に
ジャストオンタイム!!
素晴らしい!

最近人と待ち合わせをすると
だいたい、みなさん遅れてくる事が
多いので驚きました。(^^)

さて。

対局です。

17級と言う事で、段級位差を見たら
22子と言うことになってしまいますが
さすがにそれでは指導碁にもなり
ませんので、9子で(^^)


途中までですが。棋譜です(^^)

いかがですか??

序盤。 右辺の打ち方と
中盤。中央の打ち方と
のちに左辺上にある白石をどうするか。

この辺りがポイントでした。

置碁の場合、上手はの打ち方で
棋力を見ますね。

今回は右辺。


右辺に白がカカり、③ と右下に高ガカリ
しました。

これは右辺にある黒を、どう対処するか
見ている訳ですがさんは❻ と③、⑤の
白石を攻めてこの黒石を強化する事を
選んだようです(^^)

この場合は右辺の黒石を孤立させるのが
まずは、怖いのだと思います。

その際には「相手を攻めながら補強を
計る。」のが常套手段です(^^)

その意味では白石ニ子をロックオン
したのはまあ正解です。
なんですが、この場合は



辺の石はこの様な手段があるので
心配はありません。

この場合は、黒の「イチャモン」をつける
方向が少し違ってたわけです。

a1やa2のこの後の打ち方はここでは
書きませんが、この打ち方をきちんと
覚えれば、9子や6、7、8子は卒業(^^)

この後、中央の打ち方でちょっとした
判断の失敗が(≧∇≦)


左辺から中央にかけて40〜50目くらいの
地ができそうなんですが実は打ってみたい
ところがあるのです。

それが ⬅︎ のところです。
黒さんは


黒さんは78 のところを曲がったのですが
にノビて左辺から中央を地にするのが
大きそうです(^^)

実はこの後黒さんには
スゴい手があるのです!

きがつきましたか??