見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら
申し訳ありませんが
アメンバーは募集してません。
アメンバーについてはこちらに記載しています354354
読者登録は常にウェルカムですカナヘイうさぎカナヘイハート

今日の体温、36.55℃。
昨日と同じです。

今日は妊娠検査薬で陽性反応後、4回目の病院受診です。


結果から言ってしまいます。


稽留流産と診断されました。


胎嚢は20mm。
前回が19mmだったので、途中で成長が止まったんだと思います
とのこと。

先週までは生きていたんですか?

と聞いたら

先週までは成長していたと思います。
でも最初から成長は良くなかったので…

と言われました。
胎嚢は「生きている」って言わないのかな。

いつもなら20分くらいで病院を出ていたけれど、手術の説明や手術の予約、血液検査を受け、1時間くらい病院にいました。

先生から手術の話を聞いていた間は涙は出なかったけど、一旦待合室に戻って手術の予約などの話を待つ間は涙が出ました。
私は流産でも泣かないと思っていたのに。

その状態で手術予約の話。
相手(医師や看護師さんではなさそうな感じ)は淡々としていて、こちらが涙目でもお構いなし。
優しさなんだろうか…

流産の手術でも同意書に相手の署名が必要らしい。
いるのは中絶の時だけだと思ってた。
相方にサインさせるのは何か可哀想な気がする。
でもサインしてもらわないといけない。
手術時の緊急連絡先にもなってもらわないといけない。

手術やだな。

生きていないとしてもやることは中絶と同じことだろう。
やりたくない。


今日の費用


流産になった途端に保険がきいて安くなるのね…
変なシステム。
何で妊娠検査が保険きかないんだろ。

そしてエコー写真↓






これから実家に帰らないといけない。
ブログを書くと涙が出てしまうので、今日はここまで。

実家にいる間は自分のブログ触りません。
みなさんのトコは見に行かせてもらうかも?しれないです。