♡リライト70★マイストリー ~ 人生を掛ける『習い事』探しの分析実践物語 | 『不動産の日』が9月23日♡不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | ハウスメーカーで新築|投資脳ブログ

『不動産の日』が9月23日♡不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | ハウスメーカーで新築|投資脳ブログ

【目 的】
お金と投資の『基本』『考え方』『本質』をブログで整理
9割『切捨て』1点集中 &『特徴』探し
シンプル・イズ・ベスト
自由な自分らしい生き方 / 自己実現
ライフスタイル / ライフワーク
セカンドライフ / 大器晩成型
デュアルライフ/ニ拠点生活

良かったら聴きながら読んでください 音譜


 



ブログのプロィール写真 
つまり私の原点 
ダウン 

 

すべての成果は「気づき」がないと始まらない。
第二に成功は「タイミング」なのだろう。

第三にモノゴトの成就は「行動」の結果なのだろう。
 

やり続けるため

同じ方向性をむいた
気の合う「組織」や「仲間」という
「ヒト」の存在を活用する。


今その「ヒト」について
「習い事」から

気づき考え行動するタイミングの2022年

リライト = 再び 自分の人生に


 

原点

したい人 10000人
始める人 100人
続ける人 1人

 

 

「続ける人」 とは  ♡リライト68


多すぎる内容
多くを提供するものは避ける

シンプルな内容や提供をあえてチョイスする


一つで良い
絞る
集中する

技術を身に着けるには
たくさんのステップがある。

 


一つのことをまず何度も反復し
身につけて
地道だけどスモールステップを

一つ一つを積み重ねていく


もしくは一通りの流れをやってみた
自分の得意、相性が良い、確実にできる部分を
探して そこに 集中特化する


どちらも その時
 「一つ」のことを「何度も反復」という点で
やり方や考え方の違いであり


多くを薄く と 真逆の考え方や方法論である。


前回で「続かない」

その正体について「数字」でざっとイメージを書いてみた。

そのイメージから いかに人間は「続かない」かを
認識したと思う。

「続かない」メガニズムのヒントを昨日友人と話していて
少しわかってきた。

ある勉強会に 50人 同期ができスタートした。
うち45人は 約9割は3ヵ月以内で辞めてしまうか諦めてしまう。
残り5人のうち 本気で寝る間を惜しみ 

勉強し続けているのはおおよそ3人ぐらいと推測。
3年後その3人の中の1人が
将来のスタープレーヤーとなるのだろう。


前回書いた
「3日坊主/3日」  30人残る
「まず3週間/21日」 10人残る
「3か月/91日」     3人残る
「3年/1095日」    1人残る


そんな イメージと
確率には茣蓙があるが
3年後 大成功してスタープレーヤーになるのは一人。

かといってその勉強会で残った5人や3人も
スタープレーヤーになるには及ばなかったけれど
まずやったことによって、そしてある一定期間続けたことによって
違えなく人生がガラッと変わり
豊かで充実した人生になっている

スタープレーヤーには
継続できる能力
好き嫌いの好きか少なくとも嫌いではない
得手不得手の得手

そこまでは5人ないし、3人も兼ね備えている。が

最後に残った一人と違いは「センス」や「気づき」
これは 努力とは別物の生まれつき持って生まれた部分
体内つまりDNAに組み込まれた
「感覚的」に部分であり・・・

やり続けた後でしかそれはわからない部分でもあるので
まずやる、続ける こと3年がスローガン

  • やらなきゃならないぐらい切羽詰まっている
  • やらなきゃ気持ち悪いぐらい習慣化している
  • 24時間そのことだけを考えてひたすらやっている

の そのどれかでないと

3年間継続するのは残存確率論からいって
そうそう甘くないということ。

そう感じた 昨日の友人との話であった・・・続く